IMG_0602トリ

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1199860.html
「S95 月」という検索フレーズできてくださったかたいらしたので月撮ってみました。
これは光学ズーム最大で最大の大きさになるようにトリミング。意外と見れるものが撮れますねこの大きさだと。とそれだけだとこれで終わってしまうのでデジタルズームの話もついでにしちゃいます。
DSC_3070
S95のレンズは光学ズーム部分で6.0〜22.5mm(35mm換算28〜105mm)の3.8倍ズーム。最高望遠でも105mmなんでコンデジの世界だと600mmとかもあるわけで望遠が得意なカメラとはいえません。
そしてデジタルズームで最大15倍に。ってこうかくとよくわからんがな。もう○倍って表示やめてほしい。
なにに15倍かというと最大広角にたいして。35mm換算28mm×15てこと。28×15=420ってことでデジタルズーム併用で最大35mm換算420mmで撮れることに。
でデジタルズームってなによって話ですが簡単にいえば中心部分のトリミングをカメラ内でして大きくってこと。これは簡単に言えばということで機種によってはそこに画像処理をくわえて画質劣化がないようにというものも。
どっちにしろデジタルズームというものにはネガティブな要素が多い。ちゃんと撮れてるものは105mmが最大なわけでそれを無理やりデジタル処理で大きくしてるわけで画質はわるくなり画素数も減るものも。そしてPCで加工ができるのならばいらない機能ともいえるってわけです。
IMG_06021
撮影モード シャッター優先 AE
Tv (シャッター速度) 1/125
Av (絞り数値) 4.9
焦点距離 22.5mm
ホワイトバランス オート
AFモード マニュアルフォーカス
JPEG
画像は原寸

トリミングしてないからちっちゃーな月が。これをトリミングしたものが一番上のになります。1000万画素あるんであれくらいにはできるてこと。
月の撮り方ってのは慣れれば楽なわけで一番簡単なのはスポット測光で月に露出をあわせて撮る。大体これで撮れます。
それがだめでどうしてもシャッタースピードが遅くなり月が白トビしちゃう場合はマニュアル露出でシャッタースピードを早めに設定する。月の状態、満月かどうなのかでかわりますが1/100以上はあるといい感じに。
あとは撮れたものをカメラモニタでみてまだ明るい場合はシャッタスピードを早く。くらい場合は遅くという風にやってください。
そしてホワイトバランスが機種によってはころころとかわって色が不安定になる場合も。これはいろいろ変えてみてください。まぁ今の機種だとオートでいいとおもうが。
IMG_0603
そしてデジタルズーム最大で420mm相当の画角に。
これもリサイズしてないものをアップしてます。
個人的に驚いたのがデジタルズームを使うとトリミング処理をおこなうわけで基本的に画素数が減るカメラが多いというか昔はそうだった。
このS95だとデジタルズームしても画素数が減らない。この画像も1000万画素のまま。
なんで?とおもったが補完しているようです足らないものを。
IMG_0603トリ
最大デジタルズームのものを最大にトリミング。
大きいですがだめだろこれ。光学の最大倍率で撮ったものを無理やり画素補完してるのでゆるーいものになってしまっています。
ただ補完処理ってのはマシというかちゃんとしてましてシャギー(カクカクしちゃうこと)が出てはいるがマシなほうというかうまくごまかしてます。
もともとこのカメラがこういうものを撮らないので文句は言わないですし言うきもないです。
ただ個人的にはデジタルズームって使わないのでねいらない派なのよ。
まぁすべてのデジカメユーザーがPCでトリミングして拡大処理ってのができるわけじゃないからいらない機能とも言えないのだが。けど昔みたいにデジタルズームで最大うん十倍ですみたいな宣伝文句が少なくなったのでいいかな。
デジタルズームについてはデジタルテレコンてのがこのカメラにはあるんでまたそのときに。
一応こんな感じで月は撮れますよってだけです。
2010/11

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1202125.html