DSC_3076

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1202417.html
MFのお話ですな。ピントを手動で合わせる機能ですな。
コンデジであってもこれの使用感がよくないと非常にこまる。といことでそれです。
DSC_3079
ピントはどこであわせるかというとなにも設定しなければ背面コントローラリング回すことによってピント位置がかわる。
設定すれば前面リングでもできます。前面コントローラリングのレビューで書いたが http://momomhf.doorblog.jp/archives/1193535.html
MFには向いてない。すばやくってのには向いてないのよね。ということで背面リングでいつもやってます。これが非常に使いやすい。90からの変更でこれにクリック感がついたわけですがこれが重過ぎず軽すぎずで本当によい。すばやくピントの位置を大幅にも変えやすくワンクリックずつの調整もよい。
あとピントインジケーターがでるのですがこれも見やすくていい。このカメラのマクロ領域となる50ゼンチから5センチまでと50センチ以上の二つにわかれるってのもいいのよね。
そしてモニタの反映も早くとてもよい。距離でピント合わすのならば一眼より全然やりやすい。けど一眼のように動くものにとなると無理ですけどねそれはコンデジだからしょうがない。ただ置きピンだったり物取り、マクロなんかだと最高。
DSC_3077
とほめまくってますが問題点も。ピント拡大表示が真ん中だけしかできない。これが移動できればね完璧なのだが。真ん中以外だと拡大表示オフにするしかない。まぁコンデジなんで被写界深度深いから拡大しないでやれば実用上問題ないんだけど外だと拡大がないとわかりづらいのよねピント。まぁそこはしょうがないところですが拡大位置だけかえられれば完璧なMF機能ともいえるのでなんとかしてくださいなぁ。

2010/11

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1204329.html