IMG_0247
一眼レフいや厳密にはレンズ交換式カメラを買おうと思うときにまず悩むのがどのメーカーにしたらいいのか。
一眼レフというのはメーカーごとにマウントが違う。マウントとはカメラとレンズをくっつける写真の銀色の円のところ。ここが物理的に形状が違うので他社のレンズは他社のボディには原則的につけることはできない。
最初にどこかのメーカーでレンズをそろえてしまい違うメーカーのボディに乗り換えるとなるとまたレンズをそろえなくてはならない。
けど同じメーカーのボディにすればレンズをそろえる手間ななくなりお金もボディ代だけで済む。
そういうことで最初のメーカー選びがこれからの一眼人生を決めるといってもいいのよね。お金がある人はあんまり考えないでもいいてことでもあるんだがほとんどの人がそういうわけにもいかないわけで。
そういう意味でカメラメーカーごとの特色をしっておくとあとあといいということも。
ということでメーカー選びかたなんて書いてますがただ俺が思ってるメーカーイメージを書いてみただけです。あくまで俺のイメージってことをお忘れなく。これが絶対では無いです。
イメージ2982
まずは世界一のカメラメーカーキヤノン。
メーカーにこだわりが無くこれからどうするかもわからないがカメラは長くやっていきたいっていうなら間違いなくここでしょう。
ボディのライナップはエントリーからプロ機まで自分のレベル、用途にあわせて選ぶのに苦労はしない。レンズも初心者用からプロ用まで豊富なラインナップ。特徴として初心者用とプロ用の間という微妙なラインが他社より豊富。ボディと同じでレンズも段階的にステップアップしやすい。
そしてプリンターもありますしまわりすべてキヤノンで固めることもでき機器との連携もやりやすい。
売れてるメーカーなので中古も豊富で選び放題。
欠点てわけでもないがなんでもかんでも自社製でつくるのでたまに時代の流れから取り残されることが。けどちょっとして追いついて追い越すのがいつも。
実際欠点はなく隙がない。そこがおもしろくないのが欠点という人もいます。
どっちにしろなにもわからないならキヤノンでいいと思いますしlここで満足できないのならほかで満足できる確率は少ない。
イメージ2983
一眼レフではキヤノンと並ぶ2大メーカーの一つがニコン。ここ読んでる人はわかるように俺はニコンユーザー。なんでニコンかというとこだわりは無くなんとなく。あこがれはあったけどちょうどカメラ買うときの予算内でいいのがニコンだっただけ。
キヤノンと同じくボディ、レンズとも初心者からプロまで満足できるラインナップ。ボディはこのごろきめ細かいラインナップなんですがレンズがあいかわらず中間価格というものが弱い。
ニコンで入門レンズから次にとなるといきなりプロ用になり価格がひどいことになることもしばしば。このごろF4通しのだしてはきましたがまだまだ。ここはレンズメーカーのレンズで補えばいいことではあるが。
ニコンといえば「不変のFマウント」ということで他社と違い約50年間マウントは一度もかわっていません。そういうことで昔のレンズも今の最新ボディにはなにもしないでくっつきます。が使える使えないかは別の話。シャッター切るだけというならすべて使えます。が露出計がうごかなかったりAFがうごかなかったりいろいろと問題があるボディもあります。特にたくさんの人が買う入門気ではちょっと古いレンズはすべての機能がうごくとは思わないほうがいい。マウントは変わってないけどレンズの仕様はものすごーーくこまかく初心者にはわかりづらいといってもいいほどの違いがあります。というよりユーザーでありそれなりに詳しい自分でもすべてを完全に把握できていません。「昔のレンズあるからそれを使うために」ってのが購入動機の人もいると思いますがそこにはこだわらないほうがよいです。
けど世界のカメラをけん引する2大メーカーのひとつですからキヤノンが嫌ならニコンってのはありな選択だと思いますよ。
イメージ2984
このごろ元気がいいのかわるいのよくわからないペンタックス。
キヤノンとニコンとの違いといえば上を目指すとなるとボディの選択肢がすくない。
フルサイズ機がないのはつらい。中判はあるけどあれは一眼のレンズはつきませんのでまた別の話。
けどAPS-C機でいいとなるとペンタのレンズラインナップはとてもすばらしい。キヤノンやニコンにはない特殊なものが多くそして評価もとてもいい。
値段はそれなりにするがペンタだから撮れる写真というものがあるのも事実。
昔はそのいいレンズにボディが追いついてないといわれてたががかなりいいボディがやっとでてきてその心配もなくなってきました。
そしてペンタこそ本当の意味で古いレンズもちゃんとつかえるボディ。昔のM42マウントのレンズも安いアダプターさえつければどのボディでもしっかりと露出計はうごきます。けどこのメリットもミラーレス機がでてきてちょっと微妙になりつつはありますが。
ただペンタックスは強くは勧められないメーカーであるのも事実。数年後に存在してるのかといわればわからないとしか言えない。
それくらい不安定なメーカー状況です。
それでもペンタが好きだ心中してやるという気持ちがあるならいいメーカー。それかレンズキットだけで満足っていう人も。0か100そんな人はペンタでOKなのかも。
イメージ2985
さてソニー。ミラーレス機がでましてEマウントとAマウントという二つのマウントが今はあります。EマウントのレンズはAマウントにはつけられませんがAマウントレンズはEマウントにはアダプターをつければつけられる。がいまのところAFがおそくて使えるというレベルにあると言えない。
AとEはいまのところ別メーカーのマウントと思ったほうが混乱はすくなくなるでしょう。
資金力技術力となればニコンもキヤノンも太刀打ちができないくらいのものがある。デジカメの心臓部である撮像素子はほとんどが今はソニー製といってもいいし。
本気にさえなれば3強いや世界一にもなるかもしれないしかし今のところカメラメーカーとしての本気は見られない。
こんなことをいい続け早数年って感じです。
ソニーが好きならソニーでいいんじゃないかなとしか言えない。ただ初心者に強く勧められるメーカでもない。ペンタと同じくレンズキットですますならいいですがどんどんステップアップを望むならキヤノンかニコンにしておけばよかった・・・となることもないとは言えないです。
イメージ2986
このごろどこに向かっているのかよくわからないオリンパス。
最初にマイクロフォーサーズでミラーレス一眼に火をつけたのはここだがそこからパナに遅れを取っているといってもいい。パナは完全に家電としての一眼を売ろうと方向性が見えるがこちらはなんだかなと。
でマイクロじゃないフォーサーズカメラももう事実上開店休業状態。しかしズイコーレンズは今でも最高といってもいいレンズ。ただその値段も高いレンズを買ったところでボディがこれから供給されるかも不透明。最悪マウントアダプターでマイクロフォーサーズで使えばいいのだが・・・
今からでもE-5買って松レンズ買ってともかなり思っているのだが自分でも踏み出せないものを他人には勧められない。
イメージ2987
最後はパナソニック。フォーサーズの時はだめだーと思ってたがマイクロフォーサーズになり元気爆発。家電としてのカメラを完成形にもっていこうとしてます。
いま手軽にレンズ交換式でムービー撮るならここ。ソニーとは違いフィムルカメラの呪縛からいち早くぬけたのは大きい。
しかし本格的にとかプロ目指すとかそういうことならちょっとねと。
ただしマクイクロフォーサーズなんで一応オリンパスのボディでもレンズは使える。そういうメリットもありますし手軽にレンズ交換式カメラをということなら今はいいメーカーになりました。

あとシグマとライカ。そしてエプソンにリコーにフジもですがレンズ交換式カメラありますが特殊といってもいいところばかりなんで最初のメーカーとしてはおすすめしません。

と自分でもなに書いてるかよくわからなくなりましたが最初のレンズ交換式カメラは絶対失敗するくらいの気持ちで買ってください。
買ってから使ってからわかることがとてもたくさんあります。で次のボディを買うか新しいレンズを増やすときにこのメーカーでいいのか悪いのかってのが自分で大体わかります。
違うとおもったら思い切ってマウントは変えましょう。そのままレンズをそろえてしまうと取り返しがつかないってこともないんですけどねw
丸っとうっぱらっちまえばそれなりに予算ができたりします。ボディの値崩れは激しいですがレンズの価格というのは安定してるので意外に損しない。とくにオークションで自分で出品できる人はマウント交換の出費はかなりすくなくすみます。
そこはいいとして最初の一眼はあまり難しいことを考えずこのカメラがいいなーくらいで買ってみましょう。いろいろ書きましたがどのメーカーもいいメーカです。知識がなかったからやただ偶然にだったかもしれませんがそのマウントとの出会いが運命だったのかもしれないです。人でもそうですが出会いは大事にしてみましょう。

2011/2