DSC_7873
購入価格7980円(送料込み)
4m、5m以上という長いハシゴがどうしても必要で昔から探してはいたがハシゴ脚立系は長くなればなるほどすごい値段になってしまう。妥当な値段ではあるが数度使ってたしか終わるのでさすがにその金額はだせず。でいろいろと検索するとでるのがこのハシゴ。最長4.7mで脚立にもなりほかにもいろいろ変形で驚きの7980円。安くていいわと思ったが安いハシゴて怖いがなぁってな。まぁそんなことをダラダラと書きます。

DSC_7874
メーカーはどこからわからない俺が大好き謎の外国製と思われるもの。この収納状態で高さ130x幅37x奥行26.5(cm)。スビライザー、足みたいなのついてますがこれの幅が60cm。スタビライザーは自分で最初にくっつけます。くっつけなくても使うことは可能。
ちなみにこのスタビライザーがちょっとくっつけづらい。ボルトを左右すこしづつしめてはめるとうまくいきます。
コンパクトに収納できますとなってるが、この状態は意外にでかくて持ちづらい。重さは13kg。まぁ自立はするので置く場所にこまりはしないのだが、コンパクトコンパクトと思いこむとかなりでかいので、サイズ気になる人はよく確認しましょう。

DSC_7877
変形させるにはこのつなぎ目のレバーを上げてロックを外し動かす。これがけっこうめんどくさいしけっこう事故る。事故ってのは手をはさんだりするってこと。慣れるといいんですが最初はかなり危ないです。女性のかたは気を付けてください。で子供にゃ絶対やらせないほうがいい。
ロックは45度づつにかかる仕様。まっすぐ伸ばすとかだと2回ロック外したりになります。これがけっこうめんどくさい。
ロック自体はかかってしまうとかなりがっしりで危ないって感じはなかったです。

スクリーンショット (285)
トランフォームできる形はこんな。使える使えない関係なしならもっといろんな形になります。おもに使うのは脚立、はしご、でうんていみたいな足場みたいなもの。足場用の専用プレートが一緒のものがありまうがプレートけっこう高いので足場専用で使うってことじゃなければいらないんじゃないかなと。

DSC_7876
個人的にはこの作業台形体が好きですね。なんか危なそうですがこんな形でもかなりしっかりしてます。耐荷重は一応150kg。まぁそれくらいには耐えそうな感じです。

DSC_7878
脚立状態だと高さは2.3mくらい。他の長さのもありますが大体最長の半分と考えていいでしょう。

DSC_0100
最長4.7mのハシゴ状態。こうやって木きるためにハシゴが必要だったと。最終的にはいろいろ危ないのと、手持ちのチェーンソーのパワー不足で完全に目的は達成できませんでしたが。

DSC_0099
強度的な問題は無いと思う。がこれだけ長いし連結部もあるんでそれなりにたわむ。それ以前に怖いねハシゴ4.7mって。高いところはほぼ問題ない人なんですが怖かったですね。

DSC_0095
まとめますか。悪いところは連結部のロックがやりづらくけっこうめんどくさいし事故率高い。ついでに土が入ったかなんかで一時ロックができないってことにもなった。今は問題なし。
次に取り回し。4.7mで13キロのハシゴは重いからじゃなくバランスがすごい取りづらく設置にかなり手こずる。一人作業はおすすめできません。うちみたいに広いスペースでやってるならぶった押してもなんら問題は無いですが、回りになにか傷つけちゃいけないようなものがあるなら、一人での作業はかなり気をつけましょう。
あとは4.7mのハシゴと2.3mの脚立ってのが俺の用途には帯に短したすきに長し状態に。接地場所にもよるがハシゴは長すぎると使いづらい。これは俺のミスですが、どの長さがあればいいのかはよく考えましょう。
そいで保証がないのもつらいところ。ロック部分がだめなときはだめっぽいので買ったらすぐ確認はして初期不良で交換できる日数が決まってますのでだめなら交換しましょう。

あとはまぁ問題なく。これだけの高さがあればいろいろ使えますし、形がいろいろ変るのも便利。いろいろとこれがあることによって直せたのでもとは取ったかなと。
まぁそんなです。多機能ですが多機能なりの不便さがあります。脚立もハシゴもほしいなら別々に買うのが一番。いろいろと想像できるリスクを回避できるのならば安くていい製品ですので悪くはないんじゃないかね。
2013/12