DSC_9754
発売日2011/6 購入価格9.970円(送料税込) 製品HP http://www.sharp.co.jp/souji/products/ecct12.html
10年使ったよくわからないメーカーのサイクロン(ぽい)掃除機のホースが根本からちぎれたのでしゃーないので新しいの購入。自分だけ使うというならゴミをそれなりに吸えばなんでもよかったしホースがいつも壊れるのでホース無しでよかったしもっと安くあげられたがそうもいかずで、掃除機っぽい形でスイッチは手元、でもう紙パックには戻れないカラダなんで紙パック無しのと探してたところ、それなりの値段で人気もあり評価も悪くないこれに。
そんなことで10年前のなんちゃってサイクロン掃除機からの買い替えでそれとの比較がおもってことはお忘れなく。
しっかしこれくらいのサイズの商品になると写真撮るのめんどくさくてなんか疲れるのよなぁ。

DSC_9756
本体サイズ257x363x248【幅x奥行x高さ(mm)】重さ3.8kg 吸込仕事率450〜70(W)運転音64〜57(dB)消費電力1000〜240(W)集じん容積0.35(L)
とよく理解してないがスペックをずらずら。本体サイズは特別大きくもなく小さくもなく。丸っこいのででかいって感じは無く。重さも掃除機はこんなもんだろってもの。
と本体に黄色のブラシ張り付いたままですがゴミのカップ掃除するためのクリーニングブラシ。これを付けておくところが無いんだよね。10年前のへっぽこ掃除機でもつけるところあったのに。てことでそのまま貼り付けておきました。

DSC_9758
DSC_9759
DSC_9761
各方向から。本体はスベリもよく回転もしやすく、掃除機がひっくりかえったりもせず取り回しに問題は無し。ちょっと気になったのが本体の黒いテカテカしたところがものすごい指紋が付きやすく目立つ。この写真は箱から出してすぐに撮ってるんですがもうベタベタ。ハンドルもあるしダストカップの取り出しでもよく触るところ。もうちょいなんかいい素材なかったのかしら。

DSC_9762
DSC_9763
後ろから前から。ダストカップが見えてるのでそのままでもゴミがどれくらいか見えやすいてことらしいがけっこう下だしハンドルなどに隠れて見づらくてあんまり見える恩恵が無い。後ろは排気のスリットだと思うがここにフィルターが入ったりはするんだろうがそれを分解して取り出して掃除みたいな構造にはなってないです。

DSC_9766
ダストカップの説明を先に。回すことができる灰色のハンドルが上についてるのですがそれの矢印をロックからカップ取り外しにすることによってダストカップが外れます。とフィルタークリーニングとあるがこれを回すとカタカタと音が。これをカタカタ回すことによってフィルターの塵がカップに落ちる。けっこう細かいのがくっついてるのでそれなりにというか説明書だと4〜5回てことでそんくらい回しましょう。

DSC_9767
カップ取り外しに合わせると力ほぼいらずダストカップが外れます。

DSC_9768
ダストカップ外した本体。

DSC_9769
ダストカップです。

DSC_9770
ゴミを捨てるには黄色のレバーがあり押すってボタンあるんでそれを押して上蓋を外す。押しただけでは外れず蓋を上に持ち上げないとダメ。
前使ってたのがボタン押すとパカっと開いてゴミが落ちたので正直ちょっとめんどくさい。まぁ間違ってってことはないのでいいのだろうが。

DSC_9771
外れました。でこのカップの中のゴミを捨てればOK。基本的にはこれで終了。説明書によればカップなどの水洗いは月1。HEPAのクリーンフィルターは三か月に一度。
あくまで説明書ではってことをお忘れなく。

DSC_9772
フィルター部分。立てやすいように尖ったところが下に埋まってます。黒い蓋の下にレバーが見えると思いますがこれを写真左側に引くと黒い蓋が外れます。

DSC_9773
外れました。で出てきたのがHEPAクリーンフィルター。

DSC_9774
HEPAフィルターは乗っかってるだけなんで落とさないように。で丸いカップカバーと尖ってる筒型フィルターはひねると外れます。で全バラに。全バラするのは簡単なんですがHEPAフィルターが黒い蓋外すとボロっと取れるのがちょっと怖いというか最初びっくり。

DSC_9776
バラしたので組み立て。黒い上蓋を戻すに最初一苦労。写真みてわかるとおり白い矢印が上蓋とカップカバーにそれを最初に合わせてじゃないとはまらない。気づくまでへんな汗かきました。

DSC_9779
ホース。よくある掃除機のホースですな。ちょっとホースが硬いかなという印象。

DSC_9778
手元スイッチはこんな。強/中ってのを押すと強いと中くらいで強さが変更。中でも強いときはしたのやさしさを押すともっと弱く。で終わったら切を押すとオフ。操作に問題は無いがなんかしらインジケーターみたいのあるとわかりやすいかなと。音でわかるんですけどそれなりの歳の親が使う場合はあったほうがいいのかなって思ったり。

DSC_9780
DSC_9781
ズームパイプ。とくに何もなく。

DSC_9782
ブラシ部分。

DSC_9783
ヘッドはタービンヘッドってものでモーターなど入っておらず吸い込む力でブラシが回るてもの。これがけっこうな勢いと音でまわる。慣れないとなんかぶっ壊れたとか思うかも。
ブラシは写真左上の白い丸をコインなんかで回すと簡単に外れます。

DSC_9784
前のほうにこういう風にスリtットがあったり。

DSC_9785
DSC_9786
個人的に微妙なヘッドの可動範囲。ホースとヘッドが垂直にはならず横にも平行にはならず45度?くらいで終わり。

DSC_9788
DSC_9787
可動範囲が狭くても問題ないとも言えるのですが今までが上の写真のような自由自在に動くヘッドだったのでかなり掃除がやりづらい。可動範囲が狭いのは重々承知で購入してるのですが自由度が高いヘッドの掃除機から買い換える人は思ってる以上に違和感でると思ったほうがよいかと。

DSC_9789
付属品は最初にボディに張り付いてたクリーニングブラシとすき間ノズルにつぎ手パイプ。よくついてるブラシ状のものは無いですのでご注意を。

DSC_9791
DSC_9790
ブラシないのかってのがこれを購入する上で一番ネックだったが継手パイプがあるんで今までの使えるかなと。てことで使えました。ブラシが〜って思う人は前の掃除機のもの捨てないで取っておけばたしか使えます。

DSC_9792
掃除してみました。評判通りの吸引力って感じでしたね。思った以上にゴミがたっぷりとれました。この機種はそれなりにちゃんとしたサイクロンなんでゴミはそれなりに分離されでかいゴミは写真みたいに一箇所に固まる感じに。これは俺の家が汚いからってのもあるがこのダストカップの感じは月1水洗いは無いね。前みたいに毎回やることになるでしょう。

さてレビュー。評判通りの吸引力で満足。本体もよく動き掃除は問題なくできるかなと。音はうるさいというより普通の音の大きさてもの。静かではないが普通です。それよりもタービンヘッドのまわる音が慣れないですね。ダストカップも問題なくかな?ちょっと組み立てがめんどくさいというか慣れないとやりづらいのはどうかと思うがあとは問題なく。サイクロン式はゴミ捨てとカップ掃除がめんどくさいってよく書かれるが10年もやってると何にも思わなくなりますw 前使ってたのより部品が大き目で掃除しやすいので楽になったなぁと思ってたりです。

不満点は先ほど書いたがヘッドの可動範囲。慣れてしまえば問題は無いんですが10年前のへっぽこ掃除機に負けてるのがなんとも言えないですね。ホースが硬いのとねじれてしまうと戻すのがやりづらいってのも気になったところ。それとクリーニングブラシを本体に刺しておけないってのもつらいところ。これも前の掃除機でできてただけになんともね。

ものすごい評判がいい掃除機だけどそこまでか?ってのが本音ですかな。ゴミ吸いこめばなんでもいいって人にはいいですが細かい使い勝手を考えるなら他に選択肢はある気がしますね。ヘッドの可動範囲あたりが気になる人は実機を触ってみることをおすすめってもうモデル末期なんで店舗にあるかわからないですけど。
となんか不満ばかり書いたが国内メーカーで吸引力重視でできるだけ安くというなら悪くない選択だと思われるのでそういうかたはどうぞ。
2015/5