スクリーンショット (33)
ビープ音(PCの警告音) Award(Phoenix) BIOS編って記事を5年前に書いてそれの説明に作った動画がいつのまにか10万再生を超えてました。10万再生くらいでネタにするなって話ですけど、動画素人としては10万は壁というかけっこうな再生数なのよなぁ。
そんなことでどうなって10万も再生されてるの?ってのをちょっと書いてみましょうかみたいな記事です。
 
スクリーンショット (34)
YouTubeの管理画面で見れるアナリティクスの視聴回数ってのを全期間のグラフを出すとこんな感じに。
最初記事に貼って50回くらい再生されれそこから下がり徐々に上がってきて1日50再生くらいで安定が4年ほど。
でそこからまたなぜかあがり80ラインくらいで安定してて今なぜか上がり目っていうわけのわからに感じに。

スクリーンショット (36)
どういうことやねんってのを知るにはトラフィックソースを見るとよくわかる。どこからこの動画に来たかってことね。最初のほうなんもないですがアナリティクスなかったか期限切れかどっちかです。
目立つのが外部か。外部ってなんやねんて話ですが、普通の検索エンジンからってことになってます。Google 検索って項目もあるんで違うのかとおもったらそうじゃなかったです。検索のワードまでしっかりわかるとGoogle 検索ってほうに入るみたい。
紫がドカっと増えてたりするところは検索順位があがったというかたしかググって動画が検索結果の中にでるようになったのがこの時期なんだよね。でこういうことになりました。

すべては検索頼みってだけです。うちのブログと同じです。もともとは狙って作った動画ではあるがここまで長続きするとわ想像もつかずですね。
動画あげてわかったのはブログの記事より動画のほうがロングテール化はしやすいのかなと。下がることが無いというか順位変動が激しくない気がしますし、ブログの記事だといきなり行方不明になるんですがそれも無いのよな。

スクリーンショット (37)
となんかすべてを見切ってすべてがうまくいってるような物言いですが、ビープ音より狙いまくって上げた最初の動画は6年近くで1500回も再生されないっていうねw で2年前くらいまでは角質削ってる動画のほうがかなりよかったんですが検索に嫌われ始めてこのごろはひどい状態に。他も散々ですって10本くらいしか動画あげてないけど。
まぁ何が書きたいかっていうといわゆるユーチューバーと言われる人たちみたいに瞬間的にドバっとってやりかたもありますがこういう地味なやりかたもあるよってことで。というかもともとはそういう地味〜にやるコンテンツだったと個人的には思ってたというか実際そうだったんだがな。5年で10万再生どかダメじゃんて話ですがこういう感じを100本作れるならそれなりにはということになります。動画で頑張ろうって人はこういう方向もあるよということで。まぁ気長にやらんとアカンけど。

て一番大事な収益が聞きたいってな。規約問題があるんでうまく書けないですがよくいわれてる相場より少ないかな?て感じ。まぁ5年で10万、月平均だと1500再生くらいなんでたがか知れてるってことで・・・。
そんなことで何かの参考になれば幸いです。
2017/1