DSC_3009
購入価格4.800円(ヤフー)製品HP http://www.proxinc.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/723 
ワカサギ釣り用電動リールってもので入門用モデルのほぼ巻くだけって製品。本当は今シーズ電動でやる予定はなかったんですがいろいろあって購入に。 買うなら高級モデルと思ってたのですが予定外ってことで安いもので。安いもの体験しておいて高いもの買うと違いもわかるのでいいかみたいな。これにしたは5000円以下で使えるものとなるとこれしかないので自然とこうなりました。他もあるがそれはあとで。
 
スクリーンショット (60)
製品HPより
プロックスのワカサギ電動リールはラインナップは今は3種類。俺が買ったのはNCでECとECLSがあります。NCとEC系の一番の違いは液晶表示の有り無し。 液晶表示があることによって船べり停止とかいろいろな機能が使えるようになると。最後にも書くがかなり予算がないということじゃないかぎりEC以上買ったほうがいいです。あと今だとEC-LSとECの価格差がほぼないのよね。氷上というならライトシンカー対応のLSがいいと思います。

スタジオセッション-1758
 パッケージはこんな。

 スタジオセッション-1759
付属品は底に貼るクッションとポーチというなのただの袋ですかな。あと説明書。

スタジオセッション-1761
スタジオセッション-1760
 一応説明書を。まぁ使うだけなら電池いれてボタンおせば巻き上がるので迷うことは無いでしょう。
 初心者に問題なのが巻き込み防止ストッパーのセッティング。ビーズをいれてどうこうって話なんですが、これがうまいこといかない。何回かやってるうちにラインぶちきれちゃうのよね・・・。けっこう試行錯誤したがもういいやでオートストッパーは無視しました。
両手持ちで上がってくるところ見る余裕すらないとかじゃなく、見て上げるならいらないっちゃいらないのでね。
正直こんな難しいと思ってなくてねこれがカウンター無いの買って失敗したなと思った一番のところ。
100%止まるては言えないんだけど船べり停止機能があればストッパーの代用なるんでへんな苦労いらなかったのよな。てことでオートストッパーの心配がある人はEC以上の買ってください。

スタジオセッション-1746
サイズ幅58×奥行135×高さ48mm 重さ143g(電池なし)
こんなですな。大きさのイメージがわきづらいですがそれはあとで。スプールがあってクラッチをロックするかフリーにするかのレバーがあるだけでシンプルそのもの。これはメタリックレッドて色です。あと黒があるみたい。

スタジオセッション-1783
マウスみたいってよく言われるリールなんですが大きさも実際マウスとほぼ同じ。マウスよりちょっと高さはあるかな。重さはマウスのほうが軽いんですが持ち上げるとそこまでリールのほうが重いって感じもせず。
ワイヤレスマウスだと電池が後ろにあってそこに重心があるんでへんに後ろが重いのですがリールは全体的に重さが散ってるのでそこまで重いとも感じず。
ワイヤレスマウス持ち上げてみて大丈夫って思うなら重さは大丈夫だと思いますがね。
リールの巻き上げのボタンもマウスのサイドボタンの位置とそっくりで俺はなんの違和感もなくというかかなりいい位置のボタンで押しやすい。
PCでワイヤレスマウス使ってるって人は使いづらいとは感じないと思いますね。

スタジオセッション-1747
スタジオセッション-1749
 サイドはこんな。ボタンが左右に一個づつ。どっちも巻き上げだけの機能です。片方づつで機能が違うとよかったんですがね。

スタジオセッション-1748
後ろ。ロープ穴というかストラップを通す穴があります。これがけっこう通しづらい。うまくいかないときは電池室あけて電池取ってそこからつっついたりして通してみてください。

スタジオセッション-1750
前。穂先というかロッドは5mm径のが使えます。プロックス以外のものでも5mmなら問題なく使えます。銀色のクリップみたいなガイド見えますがこれがオートストッパー。これが押されると巻き上げが止まる。

スタジオセッション-1751
底。電源オンオフのスイッチと三脚穴が。

スタジオセッション-1753
こんな感じでカメラ用の三脚なんかが取り付け可能。こうやって固定して釣ったりなんだりするためなんだろうが、こうやっちゃうとすっごい重くなるんでどうなんだろうね。まぁないよりはいいのかしら。

スタジオセッション-1752
 電池は単4x2。使用時間目安は5〜7時間って仕様ではなってるんですがエボルタのニッケル水素使ってますが満充電から9時間くらい釣ってますが電池は6〜7割減るくらいかな。容量930のなんでそれくらいの容量の電池使ってるなら1日は問題なく持つのかな。まぁ釣り方によってって話にはなるが、最初は予備電池は持って行ったほうがいいでしょう。

スタジオセッション-1754
最初に購入理由が他にもあるって書いたがそれがこのロッド角度調整機能。釣り方はいろいろあってうまい人だとロッドはけっこう角度つけるのよね。角度をつけるほど感度があがって当たりが取りやすくなるといわれてるので。
でこの角度調整アダプターってのが高いのよ・・・。自分に絶対いるのかどうかわからないので最初から買うにはハードルが高い金額。てことで角度つけられるこれでまずためしてみようかなと。

角度つけられるのはいいのだがアダプターみたいにちょっと前にでてから角度つくほうが使いやすいみたいですね。
こういう風にリール根本から曲がるとリール台の前に置かないとダメなんで座るポジションなんかに制約がでるんよね。ここらへんことでちょっとしっくりきてなかったりです今のところは。
スタジオセッション-1755
スプールは銀色のボタンを押して上に引き上げると外れます。
スプールはロックにしないと外れないのかな?うまく外れないってときはロックにしてください。
構造的には簡単なものでロックとフリーのレバーの右あたりになんかあるの見えますよね?あれがモーターにゴムみたいなの巻いてあるもの。これがスプールにあたって回すって構造。正直いってものすげー誰でも作れるとは言わないが自作できそうな構造です。まぁ単純に巻き上げるだけでのわかさぎの電動リールはどれもこんな感じですが。

スタジオセッション-1756
スプール内にベアリングがあります。スプールの回転についてはやっぱり遅いというか1gくらいの軽いオモリだと遅いというか落ちないときもありますね。というか落ちたり落ちなかったりするときがあるのはなんでなんだろう・・・。安定して使えるのは3g以上くらいからかなぁ。落ちる速度が気にならない程度にというなら5gはほしいです。まぁノンビリやる分には問題なかったりもします。

スタジオセッション-1757
忘れてたがこの指で押してるところが巻き込み防止のオートストッパー。これが押されると回転がとまって巻き込まないてことに。
ここについてはそのうちなんとか解決する予定・・・。予定なんでやらないかもですが。

DSC_3010
さてレビュー。アカンなってところは氷上で使うにはスプールはやっぱり回転が重いね。オートストッパーも釣り初心者にはセッティングできない感じはきつい。あとわかりきってて買ってるが機能が少なすぎますな。
他は別に気にならずというかいい感じですね。重いでかいといわれるが俺は一切気にならず。日ごろ使ってるマウスと大きさ重さがそっくりなんでいろいろと違和感なく使い始められたのはよかったところ。巻き上げボタンも意識しないで押し間違いもなく押せましたしね。逆に押しやすすぎてへんなときに巻いてひどいことになったりしましたがw
ロックフリーの切替も自然にできましたし、電池持ちも問題なし。今うまく使えてないが角度調整がアダプターなしでできるのもいいところ。耐久性についてはまだなんとも言えないが20時間くらい使ってて問題は今のところ出てないです。
ただただ電動で巻き上げてさえくれればいいって割り切れる人にはいいリールだと思います。ただし入門用にっては思わないですね。いろいろあるけどメーター表示があったほうがいろいろいいのよね。とくに初心者には。今(2017/3)でアマゾンでこれが約5200円。EC系が約8200円と3000円差。3000円差はでかいけどその3000円で一個300円くらいする仕掛けや他におもりやなんやら落としたり、最悪穂先を折っちまうなんてことが防げるならば安いもの。そういうことにこれでもならないっすけど、いろいろストレスが減るので3000円の差は高いとは思わないはずです。

この機種を選ぶ人はあんまりやらないし初心者だしとかそういうことであまり予算をかけたくないからってことだと思うが、プロックスの上位機種でもダイワやシマノより全然安いからちょっとがんばりましょう。
釣り玄人のかたは最低限使える機種ではあるんであとは勝手に買うか決めてくださいw おれみたいな初心者のアドバイスは役に立たないし俺がアドバイスする立場にはないですので。
2017/3