DSC_3572
購入価格66.800円(amazon)製品HP http://www.lg.com/jp/monitor/lg-34UC79G-B 
144Hz対応のゲーミングモニタで2560×1080のウルトラワイドのIPS液晶てもの。PUBGやるようになってこれはTPSだがFPS系のゲームは高フレームレートが表示できるモニタが大事とよく聞くしゲーミングモニタのレビューを見ると世界が変わるなんて書かれてるので異常に欲しくなる。購入予定は3万円くらいのフルHDTN液晶で144Hzという中からどれかと考えてたのだが、調べるほどTN144Hzは目つぶしだのなんだのってのが気になりだす。実機が見れればいいのだが俺の住んでる周辺じゃ無理。じゃパネルはIPSにとなると今度は解像度が問題に。IPSフルHD144Hzて無いのよな。2560x1440のWQHDがほとんどに。値段が高いのもネックだがこの解像度で144Hzを動かすとなるとPCパワーがそれなりにいるように。GTX1060購入したあとってのもあったがこれから組むPC構成また一から考え直さないとってのがいろいろ嫌。
でたどり着いたのがこれに。縦幅短いので負荷はWQHDよりマシだし値段もまだマシというか過去にこれくらいの値段でモニタは買ってるので抵抗が少ない。ウルトラワイドに興味があるってのもありました。過去にやらかしたのでLGってのがネックだったが今はLGじゃなくてもLGパネルって時代だしねいいかと。アマでけっこう安かったてのも決めての一つ。そういうことで購入。
正直どう書いていいのか分からず購入から2か月近くが経過。まぁ適当に書きます。
DSC_3496
サイズ831×450-570×280 重さ8.6kg(スタンドあり)消費電力45W
全部書くと収拾つかないので俺が気にしたところ中心で書きます。気にしたひとつはサイズ。横幅は83cmですね。一人用コタツ一番小さいのが75cmの正方形なんでそれに置くとハミ出る大きさ。60cmくらい離れたところから見て全視界モニタになる感じですね。
デカいっちゃでかいがデュアルディスプレイ使ったことある使ってるというならビビるほどでもないです。
高さは最低45cmで最高57cm。写真ので最低の高さ。下にスキマはこれくらいはできることに。もうちょい下がってほしいところですがしょうがないか。高さ的には前に使ってたG2400Wとほぼ一緒。1920x1200の24インチと高さが変わらないてことかな。フルHDの24インチともそんなに大差はないので、ここらへんのサイズのモニタ使ってる人でデュアルで使ってるなら違和感なく使えると思います。

DSC_3504
DSC_3505
湾曲モニタてのも特徴の一つか。かなりゆるいカーブなんで正面からみてなんの違和感もないというか湾曲してるってのがわからない。ここらへんの心配はいらないんじゃないでしょうか。
ちなみにチルトっていう前後への傾きは前に5度、後ろに20度可能。可動はスムーズで軽いですが勝手にうごいちゃうって心配は無し。

DSC_3507
裏側。一応組み立てが必要ですがそれなりの値段だからか組み込みやすくていいです。男の人ならいいが女性だと足なしモニタで6キロ以上あるんで誰かに組み立て手伝ってもらったほうがいいかも。

DSC_3508
端子類はこんな。入力はHDMIx2の DisplayPortx1。144Hzで使うにはDPじゃないとだめ。DVI-Dを変換してDPに刺すのはどうなんだろうね。個人的にはあまりおすすめはしないです。PCにDPないならDPあるグラボに変更は考えたほうがいいしそうじゃないならこのモニタはやめましょう。
HDMIしか使わないっていうならそもそもこのモニタは買わないほうがいい。
USB3.0の出力が二つ。上にある四角のType2はPCからの入力。タイプ2のコードは付属してませんのでUSB使いたいなら別途購入が必要。USB入力しなくてもモニタは問題なく写ります。あとUSB2.0以下のコードでもUSBは使えるようになりますが自分の場合、PC起動時にモニタのUSB認識が異常に遅かったりしたので使うならば3.0コード買いましょう。
黒い丸がヘッドフォン端子で下がラインアウト。アナログ系のスピーカーを使う場合はここらへんを使うてことに。音声入力がないですがDPもHDMIもどっちも音声出力してるのでイラナイです。
かといってスピーカーはPCのほうにつなげたほうがいいのかなぁと。これも遅延というか接続が遅かったりうまいこと認識しなかったりという症状がありました。
ちなみにモニタにスピーカーはついてませんのでご注意ください。

スクリーンショット (119)
足以外の付属品はこんな。電源はACアダプタ式。USBは付属してないがHDMIとDPのケーブルは付属。ただし長さは1mくらいしかないので短いと思う人は購入しましょう。自分はDPケーブルはあとで買いました
そういえばマウスホルダーとかついてるんだったこれあとでつけよ。

DSC_3503
高さ最高にするとこんな。で仕様に書いてないが右と左にも傾けることは可能。モニタ位置の調整幅は広いです。

スクリーンショット (108)
専用ソフトのOnScreen Controlの説明。けっこうこのソフトがキモなのかなうまく使いこなすには。
モニタ下についてるジョイスティックを操作して詳細なモニタ設定ができるが大まかなことはこのソフトからできる。
音量、明るさ、コントラスト、ブラックスタジライザーなんかですな。かといって全部のピクチャーモードで変更できるのは明るさだけ。ユーザー設定以外では明るさ以外はバー動かせても変化なしというか戻る。専用のピクチャーモードでもちょっとコントラスト落としたいとかそういうことできないのは本当ダメです。

スクリーンショット (110)
ピクチャーモードは9モードかな。自分は今は普段使いは「フォト」でFPS系ゲームするときはFPSモード2にしてます。FPSモード以外のモードでリフレッシュレートを144Hzにするとものすげー暗くなるんよね画面が。で文字もぼやけるというかニジムというかそんな感じになる。やれなくはないが普通に文字読んだり動画みたりはきつい。
144hzが見やすい設定にして60Hzにするとこんどはまぶしすぎて普段使いがきつい。高リフレッシュレートのモニタだけを使ってる人ってどうしてるのかわからないが、約2か月使っていいと思ったのはリフレッシュレートの使い分け。でFPSモードの2になんでするかっていうと2だと144Hzにしてくれるのよな。で1はなぜか60のまま。

スクリーンショット (107)
あとは自動分割の設定もこのソフトからできます。

スクリーンショット (112)1
こんな感じにブラウザを均等に三分割ってのが簡単にできたりします。けどなんだかんだ使ってないこの機能。指定された枠からちょっとでかくとかがすごいやりずらい。買う前にいいじゃんって思ってた機能の一つなんですが使い勝手悪くてがっかりしたポイントの一つでしょうか。

画像1-1
上の画像はPUBG。上がこのモニタで下が前使ってたフルHDのモニタでのもの。ゲームがウルトラワイドの解像度に対応さえしてればこんな感じで別ゲーみたいな広い視野でやることが可能。索敵が大事なPUBGだと有利?といっても下手くそすぎて有利か不利かもわからない。

AVA_170727_185316_[80_208_1408][1][SW-BlackScent]_00
これはAVA。スクショなんで実際の見た目と違うっちゃ違うのだが144hzにしてもゲーム画面だと見ずらさは一切ないです。

DSC_3499
レビューか。最初の印象はまぁ普通のIPS液晶かなと。特別キレイなわけでもないが画素ピッチがでかいので緩く見えると言われてたが気になりませんでした。が上で書いたが144hzにすると、光度の差のせいなのか文字は滲んで見えたり暗すぎたりコントラス高すぎたりで普段使いはダメダメだ〜で失敗したかな?なんて思ったり。ゲーム画面もそのゲームの設定でガンマ値はあげないと厳しいです。

と2か月近く使ってきたら慣れてきたのか最初のころよりは見ずらいだなんだってのはよくなりました。もともと高リフレッシュレートのモニタ使ってたかどうかで印象はかなりかわりそうですね。

144FPSでゲームをやると世界が変わるなんてよく書かれますがゲームが悪いのかもだが(AVAでおもにテスト。PUBGはPCスペ低いので高FPSでないので)高FPS出てるのはわかるんだが世界が変わった!ってほどの感動は無し。俺の目のせいもあるのかFPSが下手すぎるってのもあるんだろうねこういう印象を受けちゃうのは。そういうことで誰しもがよく書かれてるような超好印象を受けるわけじゃないはずなので過度な期待はやめたほうが無難。

あとは設定関係かな。OnScreen Controlのところで書いたがOnScreen Controlで設定全部いじれるようにしてほしいしユーザー設定以外でも設定はいじれるようにしてほしい。リフレッシュレート切替もここからできるようにしてほしいですね。でいじってて気になったのがシャープネスの設定が中間が無いのよな上げていくといきなりガリガリに。他の設定も中間ってのがやりずらい。設定の幅広いようで狭いってのは嫌でした。

他はまぁいいんじゃないかな。モニタ全体はしっかりした重みと剛性があって作りもいいですし、目の前全体がモニタになるウルトラワイドは没入感があってよろしい。湾曲もまったく気にならなくみやすいようにだけなってるのはさすが。モニタにUSBついてるのは最高に便利。

IPS液晶の高リフレッシュレートゲーミングモニタがどうしても欲しいならアリな選択。ただゲーミングモニタが欲しいというならTNの三万くらいのでもいいような。で使い勝手考えるならゲーミングモニタ3万のもう一枚2万くらいでフルHDIPS液晶でも買ったほうが確実にいい。
ウルトラワイドはぶっちゃけ普段使いは微妙というかもうちょっと横解像度ないとダメかも。デュアルモニタしてて真横に二枚並べて使ってた人なら違和感ないのかもなぁ。

こんな感じです。正直いってうまいことレビュー書けなかったし書くことかなり省略してます。情報足りないて人は製品HPの仕様や説明書ちゃんと見てくださいね。
2017/8