DSC_3705
販売価格5731円(gearbest)製品HPはこちらへ 
gearbestからのレビュー依頼品。SUPERLUX E205UというUSBコンデンサーマイクを提供していただきましたが口元にマイク近づけたいなとマイクスタンド物色してたんですが、それならこれどうですか?と言われたので提供していだきました。
机からの振動を拾うと思ったので自立型のスタンドが欲しかったのですが在庫がないということでこちらに。

DSC_3706
箱。

DSC_3687
付属品。長い本体と、机などにネジ止めする短いベースがHM503。長いベースがHM501。テーブルクランプがHM502となってます。あとネジも付属。

DSC_3688
DSC_3689
ネジ止めするベースはあまり使う人いないと思うというか俺が使わなかったのでテーブルクランプHM502だけ詳しく紹介。重量は100g。最大で挟める幅は約5.5cm。素材はほぼ鉄で挟む平たい丸い円みたいなところがプラかな。アーム刺すあなは直径1.3cmくらい。他のアームでもたしか使えるはず。
固定力は問題なかったです。

DSC_3690
さてアーム。重量はこれだけで約1.3kg。長さは写真の状態で約50cm。延ばせば最大1mくらいになるってことですね。1辺が1.3cmの角材が集まってできてるって感じ。最大積載量みたいなのは1.3kgてことみたいです。1.3kgくらいのマイク機材ならつけられるよと。そのくらいはらくらくでしょうと感じられるくらいごっついです。

DSC_3691
アームの根本。ベースに刺すところ。直径は1.28cm。傷ありますがこれは俺がベースでネジ軽く締めたまま動かしたからついただけで最初からついてることは無いです。下のほうに穴あいてますけど何に使うかは不明。何かに使えたりはするでしょう。
上にベースの穴の大きさが約1.3cmて書きましたがこれの太さが1.28なんで刺しただけでもガタはほぼ無く。

DSC_3693
先のネジの太さは5/8インチてもの。マイクスタンドだと一般的なやつと言えるでしょう。

DSC_3703
マイク取り付けはこんな。同じSUPERLUXなんでE205Uはこんな感じで問題なく取り付け可能。5/8のメスネジのなにかがあればマイク取り付けに問題は出ないと思います。固定力もネジしっかり締めれば問題なし。

DSC_3696
机に取り付けるとこんなで収納状態。根本はネジ締めなければグルグル回転して方向は自由に。

DSC_3699
DSC_3698
たたんである状態から写真のような状態にするのは力いらずで簡単。バネが中に入ってるのですーっと開きます。

DSC_3700
まっすぐ最長にっていうんだとこんな感じかな。もっと角度なくできるがちょっと力いる。

DSC_3704
つけてるマイクの重さは420gくらい。これくらいだとびくともしないです。

DSC_3701
今俺はこんな感じの使用方法。使うときはアーム回して口の前にもってきて、使わないときは回して机横のほうにって感じかしら。

さてレビュー。ちょっとなってところはコードの固定方法がないことか。コードをアーム内部に通すことはできそうだがコードだけとおして端子はあとでつけるみたいな構造じゃないと無理かな。外側にコードガイドっぽいものはあるんだがどっちにしろ固定には何かしらマジックテープのようなものが必要。
アームは自由自在に軽く動かせるってわけではないです。上で書いたアーム開くって以外は片方は根本のほうもってみたいな動かし方したほうがいいかなと。
あとは問題ないかな。剛性不足は感じないですし固定力も問題なし。ガタつきもなくいいと思います。デスクにつけられるマイクアームはアマゾンなんかで探すとかなり安いかかなり高いの2種類しかないのよな。安いやつは正直ちょっと不安なのよねいろいろと。高いのは高いのでそこまで出さないとダメ?という気がしないでもない。
そんなことでいい感じの価格帯なのよねこれ。そういうことでこういう価格帯のマイクアームお探しならいいんじゃないかなと。品質は問題ないですし。海外通販ですがこういうものもありますよとアームお探しの方は頭に入れといてもいいのかなと。
gearbestのSuperlux マイクテーブルスタンドHM58Bのページはこちら。
2017/9