モモンハン日記

趣味のもののレビューが中心のブログ
レビュー依頼など各種問い合わせは
カテゴリ一番下からどうぞ

カテゴリ: カメラ:その他

スクリーンショット (54)
去年から某S氏が魚探がヘボいから欲しいんだよねぇと。俺も買うかも?なんでいろいろ調べる。水中カメラ型なんてのもあるんだなぁと。
そういえばアクションカメラをレビュー依頼でもらったなと。でwifiでスマホでリモートで画面見れるんだよな。じゃーこれ氷の穴から湖に沈めればリアルタイムで水中の中確認できて魚探になるんじゃないの?という単純な発想。
思いついたらやらずにはいられない。で釣り道具とかそっちのけでこっちの準備をしまくるっていうね。そんなことしてるから釣れない・・・。
そんなことでそんなお話しです。最後まで読めばわかりますが「魚探にできますよ」ってお話にはなってないです。「試した」ってお話ですのでお間違いなく。

【アクションカメラをwifiでスマホとつないで魚群探知機にしたい】の続きを読む

DSC_2656
3年以上前にかったNikon1 J2。買ったはいいがほぼ使ってない・・・。もともと動画用って思ってたのでね。ブログ見てもらえばわかるとおり動画なんてほぼ撮ってないのでこうなる。
それはいいとして動画撮ろうって思ってひっぱりだして来たらなんかおかしい。液晶がやけに黄ばんでるってのもあるがそれ以前にやけに暗い。上の写真はわかりづらいんですけど蛍光灯だけの部屋で液晶に写る画像がロウソク一本くらいしかない部屋くらい暗く映る。マニュアルモードで設定がとか思ったがAUTOでもそんなことに。
で撮る写真もまったくだめ。MモードでISOあげまくっても絞り開いてもだめ。あちゃーぶっ壊れたぁって話ですね。
まぁ壊れたら壊れたで新しいの買えばいいんですがその前にちょっと引っかかることがあるのでそれやってだめなら次の手を考えようてことで。
そんなことでこの問題は解決しました。Nikon1系でこんなトラブルあるよってことで参考にしてみてください。
  【Nikon1でモニタが暗く映って写真も暗くしか撮れない】の続きを読む

スクリーンショット (1286)
D90でRAW現像ソフトはライトルーム4を使ってました。でD7200に買い換えライトルームを新しくしようと思ったが、D7200購入時(2016/1)に画像ファイルは対応しててRAW現像はできるが、テザー撮影が対応してないようだった。
テザー撮影ってのはPCとカメラをUSBケーブルでつないで写真を撮ると撮影結果がすぐPCに移動してモニタで見れるってもの。
ブツ撮りでこれ使っちゃうと便利すぎて離れられないのよね。現像しやすさもあるがテザーが使えるてのが個人的にはライトルームを使う理由の大半。てことでテザー対応してないだと買っても微妙な気分になるだろうなと保留に。
といくら待ってもD7200がテザーに対応したって話がでない。どうすっかなぁと。もしかすると対応してたりしない?って体験版を入れてテスト。と上の画像みてもらえばわかるとおり問題なくテザー撮影できたっていうね・・・。これで話は終りなんですが、まぁ軽い愚痴をw
  【D7200でLightroom(ライトルーム)でテザー撮影】の続きを読む

DSC_0719
購入価格108円
って価格書く必要があったのかなかったのかで100円ショップのダイソーに売ってる台所のシンク用の排水口カバーです。
前に排水口の中のカゴはレビューしてますが、その上のカバーも欲しかったのですがステンレス製は高いのよな。下手すると2000円くらいしてしまう。てことで600円くらいのプラ製カバー買う予定だったんですが、ダイソーで何気に見たら排水口カバーがあるっていう。うちのサイズの145mmでしかもステンレス製。これは買わずにはいられないってことで速攻購入。
と検索するとけっこう有名というかダイソーでおすすめって製品の一つとしてブログなんかでたくさん書かれてる製品なのねと。
そしてダイソーに嫌ってほどいってるのに今まで気づかない俺もだめね。
  【ダイソー ステンレス製排水口カバー レビュー】の続きを読む

DSC_0616
画質がって話はあまり書きたくないが今回はそこ目当てで買ってるので書かないとしょうがない。タイトル通り比較は前の俺のメイン機種のD90と新しく購入したD7200。画素数が違うのでD7200をD90に合わせてということをしています。そして画像はRAWで撮りCaptureNX-Dで現像してというもの。画質評価というのはほぼ主観のもの。あくまで俺の意見であり一般的な評価ではないってのはご了承ください。

D90    有効画素数1230万画素 常用感度ISO200〜3200  23.6×15.8mm
D7200 有効画素数2416万画素 常用感度ISO100〜25600 23.5×15.6mm
どちらもCMOSセンサーですがD7200はローパスレスとなってます。同じDXですがD90のほうが微妙に縦長なんですよね。今回D7200の画像をD90サイズにすると縦が微妙に足らなくてちょっと困ったりでした。こういう比較とかしない限り困る差ではないですけど。
D90がソニー製でD7200は東芝製の撮像素子だって言われてます。ここらへんもまぁどうでもいいことですな。

【D7200とD90の画質比較】の続きを読む

IMG_0023
買ったばかりのD7200。写真も撮らずに設定いじっていろいろ遊んでるとなんかおかしいなと。AFでピントが合うとファインダーでピントが合ったところは赤く光って、その光ると同時に「ピピッ」という電子音がなるんですがそれがならない。これから説明しますが電子音が絶対にミュートになるっていうモードはあるんですがさらっと確認したがそのモードには一切なってない・・・。
やばい買って一週間でぶっ壊したか。なんて思ったがまぁなんてことないことで電子音は復活しました。上位機種が初めてだと長年一眼使ってたとしてもなるかもしれないことなのよなぁというか長年使ってたほうが陥るのかもね。
機種はD7200でのこと。同じニコンでも他の機種だとすこし変わりますのでご了承ください。

【ニコン(D7200)AFのピントが合った時に電子音がならない】の続きを読む

IMG_0013-2
タイトルが何言ってるのかよくわからない人もいるかもだが上の写真みたいなのカメラのレビュー記事なんかでどっかで見たことある人もいるかと。一眼レフの目をくっつけて覗く所、いわゆるファインダーの中を撮影したもの。うちのブログでもファインダーの視野率ファインダーの倍率の説明でこんな写真撮ってたりします。D7200を買ってファインダー内部のネタがあったので写真撮ってて他にいい方法ねーの?と調べたらこういうのの撮り方書いてる人っていないのなと。そんなことでついでにブログネタにしましたよと。
他の人がどう撮影してるのか、プロがどう撮影してるのかよくわかりませんし俺の方法が正しいとは限りません。俺はこう撮ってるよってだけです。そういうことって理解した上でお読みください。あとAPS-Cのファインダー内しか撮ったことがないのでフルサイズとか他ので同じように撮れるとは限りません。

【一眼レフのファインダーの中の撮り方】の続きを読む

DSC_0015
D7200を購入しましたが、今までのカメラはD90でニコンのAPS-Cミドルクラスて機種。ここらへんを使ってる人が次に買うカメラというのがかなり悩ましい。一番の問題がフルサイズにするかしないかってこと。ミドルクラスを使ってると次はフルサイズって思うのが当たり前というか普通というか。実際自分は次は100%フルサイズって思ってたがD7200購入てことになった。フルにするかやめるかって悩みを持つ人は多いので同じように悩んだ俺の思考を書いておけば参考になる人もいるのかなと。
基本情報としてデジカメ歴は約10年。一眼は約8年。D40→D90という機種歴。昔はスナップメイン。ここ数年はブログ用ブツ撮りがメイン。フルサイズでそのまま使えるレンズの所持は一本のみ。DX用は三本所持。
そっか俺もう10年も写真撮ってんだなぁってここでブログも7年以上だしそりゃそうなるよね違うとこでブログ始めてるわけだし。書いてることは俺の主観が大半ですので違うだろってことも多々あるでしょうがそういう思考だってことでお許しください。

【D7200を購入した理由】の続きを読む

DSC_0400
購入価格1.280円(税込 カインズホーム) 製品HP http://www.cainz.com/shop/g/g4936695899048/ 
お風呂で使う椅子です。風呂リフォーム前から使ってた風呂椅子が古くなりすぎたのと低すぎるのでちょっと使いづらいなぁと思い、高さが高めの椅子をホームセンターやネットで探してたのですが風呂椅子は意外と高い。とくに高さが30cm超えてくると一気に高くなる。でホームセンターなんかで試して座りやすかったのが座面が35cm以上のもの。ここらへんになってくるともっと高くなるわけで。買えないわけじゃないけどいまいち踏み切れず。でカインズホームで安くて高さが高いのあるじゃんと。これでいいや〜と思ったがこれもなかなか踏み切れずというかバイクで運べないというか荷台に風呂椅子くくりつけるのもなぁと。車でいけよってことですがガソリン代が・・・なんてことやってるうちに見つけてからけっこうな月日が。これいつものパターンでずっと買わないパターンやんとケチらず必要なものは買おう月間なんで買ってきました。と言って洗面器も買わないとダメだったのに300円出せないで買ってこなかったていうね・・・。ちょっと理想と違ったので〜といいわけ。

【カインズ 銀イオンお風呂椅子大 ホワイト レビュー】の続きを読む

スタジオセッション-1991
記録変わりに自分の撮影セットというか撮影ブースというかそういうのをさらしてみましょうか。それなりにマジメにブツ撮りし始めては約4年。お金かけ初めて3年くらいか。ちょこちょこと試行錯誤で金かけてやっとそれなりに理想に近い状態にはなったのかなぁと。それでも完璧にはほど遠いが一応ブツ撮りとしては恥ずかしくないレベルにはなったと思う。同じセッティングにするってわけでは無くても他人のセッティング見るとかなり勉強になりますのでな、自分もそういうブログの記事みていろいろやったので自分も書きましょうってことです。

【現在のブツ撮り撮影セット】の続きを読む

3/6 ニコンD4Sボディ 600.000円
製品HP http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4s/
 今月も始まりました超自己満記事。まずはニコンのフラッグシップD4S。D4から丸2年でのS。 プロ機といっても1600万画素しかないのよ。ここらへんはD3からのコンセプトの画素数より高感度画質優先ってことで。2年分の進化を順調にしたモデルとなってますね。ここらへん買う人は俺より知識も技術も優れた人たちなんで俺が書くことって何も無し。はぁD4Sほしいなぁ。買って破産してやろうかしら。

【2014/3新発売のデジタル一眼レフ&ミラーレス】の続きを読む

2/6 ニコン D5300 ダブルズームキット  103000円
製品HP http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5300/


【2014/2の新発売のデジタル一眼レフ&ミラーレス】の続きを読む

スタジオセッション-670
2013/6/22〜2013/9/30にあったニコンレンズ購入者を対象としたキャンペーンがありまして
http://www.nikon-image.com/event/campaign/nikkor_8000/tour/(リンク切れの場合あり)
で俺はNikon1J2のレンズキット期間内に購入してまして、付属のレンズの1NIKKOR 10-30が対象商品だったので応募。
で撮影体験ツアーってのも当たるのですがスペシャルブックとしおりが当たりましたとさってことです。やべー撮影旅行とかあたったらどうしよう、知らない人と触れ合いたくない。とか思ってたが俺が当たるわけもなく、もともとこっちがほしくて応募したので満足満足。というか8000人も当たるのでだいたい当たるかなぁと。誰でも応募できるのだと高確率でとはいかないがレンズ購入者だけなんでね。って国内で3ヶ月で300万本くらいレンズだけで売れてるの?うそ〜んと思ったら毎年○千万本キャンペーンってこのごろはやってるのよな。売れないとかいろいろ言われてますがまだまだ市場規模はすごいことになってます。
ってそんなことはいいとしてその当選品のレビューというかこんなのってのをさらっと。

【ニコン発売80周年&累計生産本数8000万本達成記念 ニッコールレンズキャンペーン 当選】の続きを読む

去年同じタイトルで記事書いてますが一年たったのでまた書きましょうかと。今回は高倍率ズームってのにポイントおいて選んでみました。前と同じように価格は2013/11の価格コムの最低価格より。生産中止になってるものが多いのでいきなりなくなってたり高くなってたりします。ご了承ください。

まずはキヤノンIXY3 発売日2012/2/23 販売価格約9800円
製品HP http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/3/
1010万画素1/2.3型裏面CMOS 焦点距離28〜335mm 最短撮影距離1cm 動画1920x1080 24FPS 液晶3インチ46万画素
イクシーの高倍率ズーム機ですね。IXY1っていうのもあるんですがあっちはWifiつきで操作はタッチ操作が主体。wifiいらないっていうならこっちのほうが何かといいかと。
ポイントはまずは高倍率ズーム。この価格で335mmまで使えるのはお得。まぁもともとは高級機(販売開始時は3万以上)ですからね。そしてデザインは代々続くイクシーらしいもの。色もキレイ。ほかの性能ももともと高級機ってことで折り紙付き。動画が24fpsというのがちょっと古臭いですが動画使わないならどうでもいいところ。
普通にというかどう考えてもこれ1万円はお買い得。

【おすすめの1万円以下の安いデジカメ2013〜2014】の続きを読む

スクリーンショット (26)
ほしいカメラ書いたので今度はレンズ。
まずはNikon1用マウントアダプター FT1 販売価格約17000円
製品HP http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/acil/lens_accessory/
最初からレンズじゃねーってな。まぁレンズみたいなものさマウントアダプターは。J2のレビューでも書いたがJ2買ったのはFT1使うため。俺の今の機材で弱いというか足りてないのは望遠。てことでこれでごまかそうって魂胆。プラスこれによってJ2で使えるレンズが増えるので撮れる動画にも幅が。ほしいではなくそろそろ買うってものですがねこれは。財布とずっと相談状態です。


【ももさんが今ほしいレンズ】の続きを読む

スクリーンショット (2729)
お金は無いが夢はある。妄想だけはいつもたくさん。てことでいつも考えてる今ほしいカメラをずらずら書いてみましょう。
まずはニコンD610orD600 製品HP http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/?nid=IJD39bjz93
ボディのみ約15万円。
やっぱり今買うのならばフルサイズ。理想はD4のほうが近いのだが現実見るとD600系に。まぁ来年今頃買う予定ではあるのだが・・・。

【ももさんが今ほしいカメラ】の続きを読む


いきなり動画ですいません。動画はNikon1J2で前に紹介したハンズフリーショルダーパッドを使いカブ110に乗って撮ったもの。
見た目が〜っていうのは今は無しとしてバイク車載動画を撮るとして問題となるのが風切り音。もともと普通のデジカメは風切り音には弱い構造。ついでにバイクなんで60kmくらいで走るわけで壮大に風切り音が入ります。そういうことで動画の最初のほうのようにボボボボって音しか聞こえないものが撮れる。
音なくして音楽入れてもいいんですがエンジン音とかいれたいやんってことで対策することに。対策したものが動画後半。一応マシというかマイクの風切音はほぼ無くなってる。風切り音のようなもの聞こえますがメットや体などの風切り音。ほぼ俺がバイクに乗ってるときに聞こえてる音と同じになったので満足です。
つーことで対策方法を書きましょう。テスト機種はNikon1J2。違う機種だとだめってこともあるしマイクが違うような場所だと効果が薄いことも。どのカメラでも絶対に効果があるものじゃないってことはご理解ください。

【デジカメの風切り音対策(ウィンドジャマー自作)】の続きを読む

スタジオセッション-819
2013〜2014バージョン書きましたのでそちらもどうぞ。
http://momomhf.doorblog.jp/archives/1592448.html

安いデジカメでどれがいい?と聞かれ15000円くらいだせばどれでもいいんじゃないといったら高いといわれ1万以下、それも7000円前後の中から選ぶことに。カメラ詳しいって言ったて低価格モノはわからんのよね。雑誌などでも取り上げないし個人レビューも皆無といっていい。高い一眼なんかよりよっぽど売れてるのだがそういうの買う人ってレビューとか書かないので。そんなことでかなりふわふわするが2012/12で買える安いデジカメをいろいろと上げてみます。とこのS95も今じゃ2世代前となってしまいました。中古価格は19000円前後。2万出せるっていうなら初心者にもおすすめの機種。と今回のネタには関係ない話題でした。

【おすすめの1万円以下の安いデジカメ2012】の続きを読む

スタジオセッション-437
逆輸入ってのは日本メーカーの海外仕様の商品を日本に輸入したものってのが今回の意味でよく使われる意味。並行輸入ってのはメーカーや代理店が作った正規の輸入ルートとは別の個人が輸入した商品ってことで輸入ルートが2本あるという意味で平行輸入なんていわれます。
カメラ製品に限らず海外で売られてるそのままを輸入して販売している製品は逆輸入品か並行輸入品と呼ばれることが多い。
そんなことでお店でも通販でもですが新品なのに変に安いなという商品があると逆輸入品なんてことが書いてあることが。ということで並行輸入品のニコンスピードライトSB-700を購入したので輸入品のいろいろをちょこっと書いてみましょうと。安いけどいろいろ謎が多いので手が出ないって人も多いでしょうから。
注意としてましては今回書くことは自分の買った商品のことですべてに当てはまることはでは無いです。そして2012/11現在のこと。時間がたつと変更されることがあるというのをご理解ください。 【ニコンの逆輸入品(並行輸入品)の保証書、説明書など】の続きを読む

スタジオセッション-335
前にレビュー記事載せてますが俺愛用の三脚用自由雲台はKTSのPRO40。このKTSが2012/10/31で閉店になっていました・・・http://www.tokyo-kts.co.jp/index22.html
もう一個は購入予定だったのでたまに思い出すとHP見に行ってたのですが11/2ふと思い出してHPに言ってみるとにこのお知らせを発見。びっくりしすぎてひさしぶりにPC前で「あ゛!」と声だしてしまいました。
小さい町工場のようなところで作っているのでこうなることは予想はしてたのですがいざなってしまうとなんとも言えない気持ちになりますね。ちょうど買って丸2年。俺の最悪な使用環境でもなにも変わらぬ精度。レビューで絶賛してますが今でもその評価は変わらない。新しい三脚を買う予定なので雲台はPRO50を買う予定だったのですがね。それか予備にもう一個40をと思ってたのですがその予定をもう実行することはできないようです。
数こそ多くないですが一定の検索数はずっとあったのでまだまだいけるかなとは思ったのですが、雲台の売り上げとは別のところでこうなってしまったのでしょうし。日本の製造業がどうたらこうたらってニュースはよく耳にしますがこれもそれと関係がないとは言えないでしょうからなんともつらいです。KTS以外の雲台を買うことは考えてなかったんで本当に困ったと。ひとつは買うのに間に合ったとポジティブに思うしかないのかなぁと。本当こういういい製品を作るところがなくなってしまうのはとても残念です。KTS買う予定だったのにって人は梅本製作所さんの雲台がいいんじゃないでしょうかね。ちょっとお高いですが精度はKTSと変わらないですので。色はこんなのないけどね。
そんなことでKTS、いや社長の柿沼さんお疲れ様でした。雲台はこれからもガンガンと大事にずっと使わせていただきます。

DSC_5725
2012/3/16に発売されたAdobe Photoshop Lightroom 4。アドビが出してる統合写真ソフトウェアで写真の編集に特化したソフトになってます。
でアドビというかこういう画像編集ソフトだと普通の製品版以外にちょっとお得なアップグレード版や学生版なんかがあってこれは乗換え/特別提供版。
製品HP http://www.adobe.com/jp/joc/comp/pslr/ (バージョンアップするとページがなくなるか最新のものになってる場合あり)
製品版だと定価16800円のところ乗換え/特別提供版だと10080円に。とアップグレード版とかならわかりやすいのですがこの乗換え/特別提供版ってのが正直なにがなんだかわからないって人が多い。
乗り換えってどうなるのよ?申請ってなによ、俺のソフトは対象?1万円もだして使えないってことあるの?ってね。
そんなことでソフト使えるようになるまでの流れを書いてます。その流れみればこれを買って自分が使える環境なのかってのは一目瞭然ってね。と「流れ」はしっかり書くのですがくわし〜〜く書かないところもあります。そこらへんは空気読んでください。 【Adobe Photoshop Lightroom 4(ライトルーム4) 乗換え/特別提供版の認証 申請 登録】の続きを読む

DSC_5551
一眼レフ、ミラーレスもですがレンズ交換式カメラはCMOS、いわゆるの撮像素子がほこりなどのゴミを含んだ外気に触れやすい構造になってます。いくら注意したとしてもゴミを含んだ空気に触れさせないのは不可能なことでありそのゴミが撮像素子、正確にはその前にあるローパスフィルターにくっつく。そうするとゴミのついた画像が撮れてしまう。
ゴミのついた画像?となるがリンク貼ったのは一眼じゃなくコンデジのS95のですがこんな風に写真にほくろみたいなのが写ってしまう。ゴミが光を遮断して写らないので黒い点になるってこと。でこのS95は撮像素子にアクセスできないので修理に出しましたが一眼なら見てのとおり簡単にアクセスでき触れられる。なら自分で掃除してキレイにできるんじゃない?と。で上の写真左にあるのが掃除道具。昔はこれで掃除してたのよーっていうのが今回のお話。「昔」ってことでもう何年もこれ使ってません。今はゴミ撮り機能はほとんどの一眼でついてますしゴミは「つけない」「出さない」って構造をメーカーが徹底してきたのでゴミの被害は少なくなったのよ。
なもんで昔は雑誌でもなんでもこの撮像素子掃除の話題がいっぱいだったんだけど、めっきり見なくなりました。そんなことで時代遅れともいえる話題ですが自分の経験を書いておこうかなってこととつく人も今もいるんで。最後にも書きますがこの撮像素子の掃除は自己責任ですのでそれはお忘れなく。 【一眼レフの撮像素子(CCD CMOS ローパス)の清掃】の続きを読む

DSC_5546
よく「カメラ以外で必要なものって何かありますか?」みたいな質問みますが、カメラとレンズとメモリーカード以外は別にいらねーよ。が俺の本音でありそうしてきた人です。
がそれじゃネタになりませんのでカメラ本体、レンズ、カード、PCと最低限と必要なものは除いて一緒に一個だけ買うなら何?ってことを。
人によって優先順位は違うものですので「俺なら」って話ですのでそこはご注意ください。
てことで上の写真は俺がもってるいわゆるのカメラアクセサリというもの。ゴミのようになってますがさらっと総額10万越えてるのよな。ここにカメラやレンズとこれみて気づいたがプリンタとかあるんでもうねと・・・。まぁ長年かけて集めたものだしこれからも使うから額がとかはどうでもいいんですが。
なにこれ?って写真みてわからない物体もまじってるかもですがほぼ機材レビューってカテゴリのところで全部レビューしてますので気になったのものがあれば探してみてね。 【一眼レフと一緒に最初に買ったらいいもの】の続きを読む

イメージ411
2012/1/6発表で発売日は2012/2/16。価格は約65万円。
製品HP http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4/index.htm
2009/11発売のD3Sの後継機。いつものようにオリンピックシーズンにあわせてのフラッグシップ登場。まったく買えないですけどいつも心はフラッグシップ(意味不明)なので独り言を。 【ニコンD4】の続きを読む

CXふぉーまっと
2011/9にレンズ交換式アドバンストカメラ(ニコンはかたくなにミラーレスとはいいません)Nikon1が発表されそれとともに登場したニコン3番目の撮像フォーマットがCXフォーマット。とあたらしい撮像素子サイズがでると気になるのがその大きさ。撮像素子比較という記事を昔に書いたのだがそこから画像をもってきてCXフォーマットを追加。
白の四角がCX。13.2×8.8(mm)ていう1インチセンサーサイズの撮像素子。コンデジ以上フォーサーズ未満ということです。このサイズにしたニコンの理由はいろいろ発表してますが画像みてわかるとおりにちょうどあいてるところ狙ってきたともいえるわけです。倍率うんぬんは追記で。

【CXフォーマットの撮像素子の大きさと35mm換算時の倍率】の続きを読む

このページのトップヘ