モモンハン日記

趣味のもののレビューが中心のブログ
レビュー依頼など各種問い合わせは
カテゴリ一番下からどうぞ

タグ:写真

DSC_3888
モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン8.0 プレミアムパッケージ コレクターズエディション に付属するガイド娘のユニスのフィギュアのレビューを。発売は2010/4/21。
ヒルデのレビューはこちらへ
http://momomhf.doorblog.jp/archives/1286669.html
MHFガイド娘フィギュアプロジェクトのページ(音でますご注意を)
http://www.mh-frontier.jp/contents/figure/guide/
ということでMHFとしては初めてのパッケージ同梱フィギュアとなったこのユニス。出た当初はいろいろと波紋を呼んだ気がします。
トップの写真はなんかこんなイメージがわいたのでこんな風に。
一作目ということもありいろいろとありますな。ということでけっこうグチグチ言ってます。 【MHF8.0コレクターズエディション ユニスフィギュアレビュー】の続きを読む

IMG_0252
露出とは撮像素子(フィルム)に光るを当てること。
写真全体の明るさを決めるのが露出ということですね。写真の雰囲気を決めるには大事な要素。けどデジタルになり明るさ変えるくらいは容易になり昔ほど撮影時に気にしなくはなったのかな。
そんな露出のお話です。へんなもの露出とかはしてません。 【露出とは】の続きを読む

DSC_3825
モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン9.0 プレミアムパッケージ コレクターズエディション に付属するガイド娘のヒルデのフィギュアのレビューを。
MHFガイド娘フィギュアプロジェクトのページ(音でますご注意を)
http://www.mh-frontier.jp/contents/figure/guide/
とトップに載せる写真はちょっとこって撮ろうとしたらこんなことに。
どう見ても「笑顔」じゃなく「計画どおり」て顔に見えます。そして後ろの影が某RPGのラスボスのようにも見え最近うわさの「契約しよ」というあれにも見えるという。
そこは置いといてだらだらと書きます。 【MHF9.0コレクターズエディション ヒルデフィギュアレビュー】の続きを読む

DSC_3428
「写真は引き算」そんな言葉聞いたことあるかしら。俺は最近知りましたw
本とかにこんな言葉載ってて教える人もこんな風にいうのかしら。
俺はこういう言葉は嫌いですがどういうことなのということを書いてみようかしらと。一応「講座」ってなってるし。
そして持論ですので「違う!」て思ってくれたほうがいいかも。
カメラはD40。レンズはTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1でここの写真は全部撮ってます。
この写真が一応は引き算する前ってことに。なんでもないたたのビニールテープ。なんでこれかって?転がってたのでw 【写真は引き算?】の続きを読む

EPSN1454_01
何年も前に載せたことある写真なんですがもうそのブログも無いですしそのときの読者もいないでしょう。
そしてひさしぶりに見たらおもしろかったのでまた載せてみようと。
なにかよくわからない写真だと思いますがタイトルどおりです。 【車が雪に埋まるとはこういうことだ】の続きを読む

DPP_0024
朝起きて車がこうだったらあなたはどう思いますか?
というか朝はまだよかったのよね。これで一回朝に車の雪はキレイにしました。で昼にこうなってました。
夜降って朝につもってというならまだマシなんだがいやマシでもないが昼間にどんどん雪が積もるのが一番たちがわるい。かたしてもかたしてもまた積もる。そっか雪運搬クエストですね。報酬がないにもでないんですけど?
雪国だってこうなるとけっこうつらいのよね。けど明日には落ち着くと思いますけど。救いは学校関係が休みに入ってからの雪だったということかな。
雪がひどい地域のみなさまがんばってくださいね。
【雪なんていらないんですよ】の続きを読む

画像1
2009/6〜2010/8の間に撮ったもの。これはコブハクチョウ。原因はわかりませんが2羽のコブハクチョウが地元の小さい池に住み着きまして夏でもどこにいかずいるんですがその2羽から生まれた子供の成長記録てこと。個人的にどういう風に成長するのか興味があったんで。ここじゃないところで写真は載せてましてそれのまとめで個人的な最終章に。

上の写真はクリックでかなり大きくなります。重いかもなのでご注意を。 【みにくいアヒルの子の真実?白鳥観察記ファイナル】の続きを読む

IMG_08001

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1204329.html
ということでタイトル通りです。ちなみにこれは中華そば。ついでにここにはしょうゆラーメンもメニューに。
なにが違うの?ってことですがまぁ店によって違うのですべてに当てはまらないですがしょうゆらーめん=和風。中華そば=中華風。ここだと中華そばは油が多くこってりとしたスープに。でしょうゆらーめんだとあっさりめでしょうゆがつよく魚介系のだしの味が強くでるってことかな。
これは明確なきまりはなくお店独自で違いをだしているってことでしょう。
しょうゆと中華が一緒にメニューに載ってるときは店員さんに違いを聞いてみるのが一番だと思います。 【S95レビュー 料理&熱帯魚撮ってみる】の続きを読む

IMG_06631

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1201782.html
画像の色を薄くしたり荒くしたりすることにより長い年月が経過したような写真にすることができます。効果は5段階から選べます(説明書より)
まぁそんなモードよ。上の写真は一番強い効果にして露出補正でアンダー目してみたもの。ノスタルジックというよりラフモノクロームって感じですねこれは。 【S95レビュー ノスタルジックモード】の続きを読む

IMG_0602トリ

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1199860.html
「S95 月」という検索フレーズできてくださったかたいらしたので月撮ってみました。
これは光学ズーム最大で最大の大きさになるようにトリミング。意外と見れるものが撮れますねこの大きさだと。とそれだけだとこれで終わってしまうのでデジタルズームの話もついでにしちゃいます。 【S95レビュー 月を撮る(デジタルズーム)】の続きを読む

DSC_2694
ケンコーHP
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pro1d/4961607252512.html
プロテクターフィルターという一眼のレンズの前につけて前玉を保護するという役目のもの。これは紫外線カットとかそういうものは一切なくレンズの光学系に一切の影響を及ぼさないというもの。
価格はフィルター径によってちがい定価で3000〜6500円。実売だと4割から半値くらいで買えるはず。 【ケンコー PRO1D プロテクター(W) レビュー】の続きを読む

DSC_2798
Exchangeable image file format(Exif)は富士フイルムが開発し、当時の日本電子工業振興協会 (JEIDA)で規格化された画像メタデータのフォーマット。デジタルカメラの画像用に使われる。wikipediaより

簡単に言えば絞り値などの撮影データが入ったもの。カメラ内やソフトによってはそういうシャッタースピードなんかがでますよね。それはExifに記憶されたものを呼び出してということになってます。規格と書いてありますがすべてのデジタル写真というものには入ってます。携帯でも。
今回はそんなお話。 【Exif(イグジフ)】の続きを読む

DPP_00021

http://momomhf.doorblog.jp/archives/1195560.html
「マクロが弱い」そんな代名詞もつくこのS95。というわけでマクロテスト。

カメラ機種名 Canon PowerShot S95
撮影モード プログラムAE
Tv (シャッター速度) 1/30
Av (絞り数値) 4.0
ISO感度 80(オート)
焦点距離 6.0mm
露出補正 -2
RAW DPPにより補正JPEG現像

【S95レビュー マクロ】の続きを読む

イメージ817
トリミング=暗室やコンピュータ上での写真の画像処理において、画面の一部だけを切り出す加工を指す。wikipediaより
いわゆる写真加工の一部ということですな。ウィキペディアにも書いてありますが写真ではよくないものといわれることが多い。
俺はその人が好きなようにすればいいと思いますしブログでの写真には超多用してます。ただしコンテストに送るようなものはしないですけど。画素数が少ないカメラつかってるので画素足らなくなるからですけどw
そういうトリミングも構図の勉強にけっこういいものなのでそんなことを。 【トリミングで構図の練習】の続きを読む

DSC_2241
「日の丸構図」ってのは一度は聞いたことあるかしら。簡単に説明すれば証明写真みたいなやつね。被写体がど真ん中にあるものってこと。
昔はどうであれ今はそれが日の丸構図といわれるわけです。
写真を教える人にもよるが「まず日の丸はやめろ」といわれたりするわけよ構図教えるには。
それはだめなのかどうなのかということです。持論全開でいきますw 【日の丸構図はだめ?】の続きを読む

111
このブログのメインの更新ネタにこんなものをしようかなと思ってます。
主にブログで使う写真の講座ってことで。ブログ写真「の」講座という感じです。ブログに使う写真であっても知ってるといいことはいろいろありますからねそんなことを腕も知識もたりないですが俺らしくわかりやすく書けたらなって自分が覚えるついでに書こうみたいな。
上の写真はかな〜り前にどっかに載ったもの。タイトル「東京駅」。どこがよってことですw
このときの選評にかかれたことですが
「あ、これがいい写真なんだって気付いたりすることだと思う。○○さんはさらっと切り撮ってるけど、○○さんの決定的瞬間がある。気持ちみたいな瞬間だね。そうゆう写真っていうのはただ目の前のものを押している感じなんだ。自分の瞬間があるのは、それが自分探しの旅=イイ写真。すごくやさしい気持ちになれました」
この人の選評っていつも独特でおもしろかったのよね。それはいいとしてあんまり難しいこと考えずそれぞれの「イイ写真」が撮れるような手助けになればなって。とちょろちょろと書いてますがうまいこと書けないのよね。まぁ適当にやっていきます。
2011/11

BlogPaint
先日いってきたパチンコ店での江頭2:50分さんのイベント詳細レポートなんかやってみようかなと。もしお近くに江頭さんがきたらこんな感じですよというのが分かるかもね。それもおもしろくないか。

※写真、文章に問題がある場合はすぐに削除いたします。メールかコメントでお知らせください。 【江頭2:50さんパチンコ店イベントレポート】の続きを読む

DSC_0959
なんだかんだとまだ書いたことなかったので愛車のご紹介。
1988/12/8発売のVT250SPADA(MC20)もう成人式超えてしまいました。購入は4年前か5年前。足として原付2種買う予定だったのだが地元レッドバロンで安い250発見。安い割りにかっこいい。けどスパーダって聞いたことがなかった。いろいろと調べると良さげな感じ。走行距離5000キロで15万円くらいだったはず。ちょこちょこ転んだ傷があったが前が女性オーナーですから状態いいですよということ。今考えれば本当にいい状態のものでした。店員さんの言うことは信じてあげましょうw
けどこの種のバイクがほしくて免許取ったわけでもなく迷っていたが「カブとかあんなバイクかっこわるい」とうちの親父の妙なこだわりでこれに。 【ホンダVT250スパーダ インプレ】の続きを読む

DSC_0830
何かと話題の東京スカイツリーに行ってきたのでその行きかたを地方の人でも分かりやすくってことです。
東武伊勢崎線の業平(なりひら)橋駅にいけばいいってことなんですけどね。
正直俺には苦難の道でございました。
ここに書く乗換え順以外にもあるわけですが、一例ということでご参考までに。
【スカイツリーへのアクセス】の続きを読む

DSC_0405その棒はたおしちゃらめぇええ。

※電信柱は本当は雪山の後ろにあります。

DSC_0178
一眼の標準ズームレンズを不注意で壊し、新しいレンズを購入しないといけなくなった俺。今回は予算も無いので中古レンズから代用品を探すことに。
といっても所有している、していた交換レンズの8割は、中古の俺。それもヤフーオークションを使うのがいつもでした。
ただし今回はいろいろと考えた末にカメラのキタムラのネット中古というものを使って購入することに。つかってみて意外とメリットが多かったこのキタムラのネット中古。知っておいて損はないことだとおもいますよというお話。
【カメラのキタムラネット中古】の続きを読む

DSC_9872
「LEDライトセーバー」このタイトルが確実に連想するだろうものはフォースの力が必要な刀でしょうが、それのお話では無く、ブログなどでやるときはやる「物撮り」の時に役立つLEDを使ったライトってことです。なんでライトセーバーなのかは後で。
なんで今これ?ということですが、PCWatchの武蔵野電波のプロトタイパーズで第22回「プロ並み写真をすぐ撮れるLEDライトセイバー」 という記事が先日あがったから。
LEDライトセイバーはもう数年前からありましてこのプロトタイパーズの記事内でも紹介されてる写真家さんの提案の代物。いつものことですが元記事見ちまえばそれで終わりのお話ですが、どうしてもすべての記事がちょいと敷居が高いように見える。検索なんかしてもでてくる記事がすごいうまい人たちばっかりなんで。ついでにスターウォーズのほうばっかりでますしw
そんなことなんで敷居の低い俺の記事見ればみなさんもヤルキでるんでない?みたいなことです。
てこれを製作するにあたっていろいろ検索してたら自分の数年前の書き込みを見つける・・・これほどむなしいものはない。 【LEDライトセーバー】の続きを読む

DSC_9498
2chは便所の落書き −西 和彦
http://news.livedoor.com/article/detail/4404967/
こんな記事を読んでたんですが、2ちゃんがどうこうは興味が一切ないんですが、この中にこんなことが。

「2chに反論して書き込みを続けた最初の一ヶ月で、私は体が変になった。専門家に相談すると、目の前30cmのディスプレイに怒りを集中させると、ストレスホルモンが出過ぎて体に変調をきたすということであった。それを中和するために船にのることを始めた。遠くを何時間も見て船を操縦することで精神的にリラックスするというのである。」

あらまじで?自分は30センチなんて近距離じゃないが(80センチくらい離れてますモニタでかすぎて・・・)、そういえばこのごろ体調いいのよMHF休止してから。今考えてみれば体調が変=頭痛が続くが俺なんですが、調子悪いときはきまってモニタ前でのイライラが多い時のような気もする。
気がするで確実では無いです。体調を崩すのが本当かはわからないが、部屋で1人でモニタの前で怒り爆発が体にいいとは思えないわけです。
MHFをやっている人たちはモニタ前の時間が多いと思いますのであまりイライラしないようにってことで。「一時間たちました」みたいにMHF内ででますが、適度に休憩しましょうね。
写真のモニタの壁紙がきになった人はある意味大丈夫かもですw

99ac0907-s
ひげがおっさんの証ですな。これでも剃った直後です。
こんなニュースがありました。
日清の『どん兵衛』の変わった食べ方「かなり美味しい!」
というもの。
このなかでおあげさんをそのままお湯につけずにたべると美味しいと。
おれは昔からのどんべぇ好き。このごろなぜかいつもストックがあるのでためしにやってみることに。 【どん兵衛のあげをそのままたべる。】の続きを読む

DSC_9441
NikonD40+AF-S DX Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-F5.6G 
焦点距離200mm(35mm換算300mm)F5.7 SS1/1000 RAW現像処理

中秋の名月ということでひさしぶりの月撮り。ついでになぜかこっちのブログに。全国的に今の天気はわかりませんが、夜はゲームだけって人も満月の日くらい空を見上げてみるのもいいかもですよ。 【十五夜お月様】の続きを読む

このページのトップヘ