モモンハン日記

趣味のもののレビューが中心のブログ
レビュー依頼など各種問い合わせは
カテゴリ一番下からどうぞ

タグ:写真

DSC_8301
近くでもないがよくいくらへんに大けやきがあるのを今更発見。見ての通り立派です。けっこう絵になる木ですのでちょこちょこ行って撮りましょうかねと。ケヤキも一応花が咲くし、緑の葉もキレイだし紅葉もキレイ。冬もこのように葉がなくてもいい雰囲気に。と一年中楽しめると。いいネタ発見してご機嫌ってね。
そしてこの下に書いた記事の通り耳介血腫だったりいろいろだったりでお疲れ気味。まぁ早く寝ましょ。

DSC_8265
バレー漫画のハイキューのアニメが始まりましたな。ちょこちょこ書いてますが過去にバレーボール一生懸命やってたのでバレーにはうるさい。
ハイキューの漫画も読んでたのだが展開が遅いというか主人公の設定的にけっこう地味というかなんというか。そんな感じでいつのまにか読まなく。正直微妙という評価。けどアニメはよかったですね。主人公はチビだけど人外的な俊敏性とジャンプ力と純粋さをもつって人。この俊敏性というのが漫画よりアニメは伝わりやすくてすごさがわかりやすくていいなと。これからもそういうスピート的な話が多いのでアニメ向きなのかもね。
というかチビスパイカーかぁ。リベロ革命ってバレー漫画があったのだがこの主人公もチビでエース。けどハイキューとは違いこの主人公は超万能で天才とも言える技術力を持つ。しかし上というか世界を目指すにはリベロになるしかないとリベロになる話。ハイキューはそれとはまったく逆でチビでもアタッカーで世界は目指せるみたいな話になってるのよな。ハイキューの場合天才セッターと二人でってこともあるからだろうが真逆とも言えるのがおもしろいというかなんというか。つーかハイキューの主人公162cmって設定なんだがジャンプ力1mくらいじゃあんなんできんでw 150cmは飛ばないと。まぁ漫画だからいいけどね。あと気になるのはブロックが強すぎるってことか。これもしょうがないことなのかね。と止まらないないのでここらでやめましょう。
バレー漫画がアニメになるなんて貴重なことなんでハイキューにはがんばってほしいです。けど某バレー漫画のようにいきなり身長伸びましただけはやめてねw

DSC_8266
先日某ドラックストアでコーラ買って帰ろうとしたらベンチに座ってた20代前半と思われる男性から「それ原付っすか?」と声かけられる。
「二種原付ですよ」と。とハテナって顔をしたので「2種原ってのは〜」と俺のダメスイッチがオンに。一回かぶったメットを脱いでまで説明w と話のやめ時がよくわからなく。燃費がいいなど長所を話「興味あったら調べてくださいねぇ」と逃走。うむ、シメがブログでいつも書いてるのと同じになってると今気づく。これでバイクの免許まで取ってくれたらいいんだけどなぁ。と軽い布教活動に満足。けど原2のことしらべるとここに辿りつく確率高いのよな。まぁええか。
しっかしスパーダの時より今のカブのほうが声かけられる数が多い気がする。原2ってのの認知度が低いからめずらしいのか、カブのオーラによって俺の声かけんなオーラが中和されてるのか。まぁどうでもいいです。
俺に声かけちゃだめよ変なスイッチ入るので。

DSC_8253
ちょっと登るだけで雪はまだこんなに。桜が5月過ぎなんでねこんなもんかね。
と左のカテゴリーが前に使ってたツリーに。ライブドア公式のツリーみたいなのができて前まで使ってたのが機能不全おこしてたのですがいつのまにか動くようになってたので戻してみました。まぁ特別なことしたわけでなく隠してたプラグイン出してカテゴリ名いじっただけなんですがね。
見やすさは個人的にはどっちでもいいんだが、書く側とするとこっちのほうがやりやすいので戻しました。ただそれだけっす。

DSC_8255
四月か。バイクもノーマルタイヤになったのでひさびさにいつものコースへふらっとプチツーリング。服装間違えたかな?と冬のままの服装で乗ってたが山のほうにいったらまだまだ寒く、雪も残ってるので空気は冷たかったのでちょうどよい服装でした。
よーしもう春だななんておもって週間の天気予報みたら雪マークが・・・。もう本当嫌ね。

DSC_0146
晴れてるんだか曇ってるだか雪ふってるんだか、雪が積もるんだか積もらないんだかあったかいだか寒いんだか。とっても中途半端な天気が続いてる気がします。なんでもいいのでそろそろ雪とはおさらばしたいです。

DSC_8048
ちょっと汚いお話です。同居人の部屋からすごい異臭が。シーツには便と血が混じった色のシミが。なんだこりゃと。そのままではどうしようもないのでシャワーでおしりを洗う。肛門からホースみたいに5センチ以上なんかでてる。脱肛かなぁと。血もけっこうでてるので即入院で手術かしらと近くの肛門科へ。
お医者さんがケツみて「こりゃ〜ふんづまりだ」と。ほえっふんづまり?とすぐに指をつっこみ便をかき出し、また指を入れてはいきんでもらいかき出すを繰り返す。1mくらいは便をかきだして終了。で座薬投入して残りも出すことに。まぁでなかったみたいですが。
でお医者さんの説明によると、ふんづまりになり便が大腸を刺激。便というものは刺激がかなりあり長い間その場にあると腸がただれを起こす。で皮膚がただれると液がでますよね。そういう状態に腸もなり粘液がでる。ついでに痔持ちだったので、便が痔も刺激し痔から出血。腸からの粘膜が便を溶かしながら痔の血も一緒に尻から流れだしてたと。
で便秘の漢方薬と痔の薬もらって終了。また2週間後きてねってことに。腸のただれとかそのままでいいのということだが便がなくなるとすぐ治るそうです。
ってどんくらいの便秘でそうなるの?てことですがちゃんとした便は一ヶ月はたしかだしてないはず。もしかするともっとかも。
そういうことでここまで放置する人はまずいないが最悪こんなことになるよと。一週間でなかったら最低でも浣腸なりなんなりはしたほうがいい。それでだめならすぐ病院へ。というか痔で苦労した経験からシモ系のはすこしでも違和感あれば病院へ。ガマンしたってなんもいいことないし放置しても何もよくならないので。尻穴見せるのいや?一回指つっこまれればどうでもよくなりますw そんなことでみなさんもへんなガマンはしないでくださいね。

DSC_8169
ちょっとバイクで行った公園のようなところで雪ダルマ発見。で横にたしかハートも。微妙に雑な感じがいい具合です。
しっかし相変わらず雪の風景写真は難しいというか全体の露出上げると雪が飛び、雪に露出を合わせると全体が暗く。こねくりまわしてなんとか見れるものになってるがなかなかうまくいきません。

DSC_8061
去年のこのくらいにも同じことを書いてたりしますが雪だとなぜ車のワイパー上げるの?って記事が東京や雪のあまり降らない地域に雪が降るとアクセスが急増する。なにかとみなさん心配なのでしょうね。前の日記にも書いてるがあんくらいの雪の量であんな気温で立てる立てないとか考えないでいいですよ。それよりもスタッドレスタイヤなどの滑り止めがあるか、あるなら準備、ないなら車を使わないでの移動を考え、いつもより30分は早く起きて、車の雪をどかすなどをしましょう。
そして雪降ってる中車乗るならできればライトはオンで。で移動はすべてにおいてゆっくり一歩一歩慎重に。
てかこっちの明日というか今日の天気のほうが心配なんですが。最高気温マイナス4度てなによ。北海道じゃないんだからそういうのはやめてほしいの・・・。
ちなみにブログはちょっとの間こんな風に日記のみな感じです。ネタが無いわけじゃないのだが簡単にかけるネタってのは無いもので。

DSC_8048
アニメの弱虫ペダルを見ていて続きが気になり単行本で一気読み。いやーよかったですなぁ。ひさびさに漫画読んで熱くなりついでにうるっときてしまいました。
インターハイ編で単行本20巻分くらいあるんですが、そこがやっぱりというか一番おもしろかったね。くさい、テンプレ、ご都合主義といわれればそれまでだが、あそこまで徹底して書かれてればそういうのも気にならず作品に入り込めました。
が、三日間のレースで単行本約20巻。まぁなげーわなw 週刊連載でおっかけて読んでたら「まだ終わんねーのかよ」としか思わんかも。
だいたいの漫画は単行本で読んだほうがおもしろいが、ここまで差がでそうなのも初めてかも。というかよく根気強く連載させるよねチャンピオンも。チャンピオンだからできることなのかな。
これから単行本で読もうかなって人には、インターハイのところは一気に読むのがおすすめ。そんなに一気にはって人には1日目や2日目など大きな区切りまでは一気に読みましょう。
とインターハイ終わりで最終回でもいいのにとおもったがまだ続いてるのよなこの漫画。これ以上熱いレースは書けないだろうとちょっと今後を心配していたり。そしてこのごろ週刊のほうでおっかけてるがやっぱり進むのおせーw おっかけるのやめて単行本でるまでまってってことよな。それができない性格なのがつらいところです。

DSC_8060
この前このクソ寒い中いつものようにカブ110乗ってケーズ電気に。駐輪場に駐車してメット脱いでたら60歳くらいおっちゃんに「寒くないの?」と声かけられる。「けっこう平気っす」と答える俺。まぁ平気なわけないですw あったかいでしょ?言われたら寒いと答えるのだがね。どうしても否定から入るのは悪い癖。
それはいいとして「これって何CC?110?制限速度50キロだよね」と言われる。へ?と。「高速乗れない以外は車と同じなんで60キロ制限ですよ〜」と答える。「あっれ〜変わったの?うーん」と納得いかない表情。でちょろっと話したがなんか話長くなりそうなんで退散w 
2種原が50キロ制限だったなんて話聞いたこともなかったので、おっさん変なこというなや〜なんて思ったら1992年までは50キロ制限だったのね・・・。俺のほうが無知でした。そんなことで40代以上の人だと110CCでも50キロまでしか出せないって思ってる人多いみたい。
正直50キロ制限だと微妙よね。そして改正がなんだかんだとけっこう最近?て感じなのなと。まぁいい勉強になりました。おっちゃんありがとう。ていうか声かけないでw いくらこんな時期にバイク乗っててめずらしいからって。

DSC_8003
アカン寒さかがなんか違うと思ったらマイナス10度越えてました。ここらへんは雪は積もるがマイナス10度越えることはそんなにないのでけっこうつらいのよな。そしてうちの雨どいが爆発。爆発いうと誤解がありそうですが雨どいの中の水が凍って雨どいが割れるのよw せっかく雪降るまえに直したのにまた直さないと。
と、タイトルの塩カル。いわゆるの塩化カルシウムのことですね。冬場だと凍結防止剤として道路に撒かれる。とここらへんでというか確実にわが町では撒いてないのよな。となりの市だと機械はあるみたいなんだが撒いてるのみたことない・・・。
塩カル撒くのはあんまり雪が降らないところだけなんかね。まぁここらへんで塩カル撒いたところで上から雪がつもったらだめだろうし、すぐに除雪車ではしっこにどけられちゃうから意味ないでしょうし、まくにしてもどこにまくの?というか全部の道路まいたら費用がたらんでしょうし時間も足らないでしょう。山道とか坂多いところだとまいてるのかなぁ。ただでさえ出不精なのに冬はもっと出て歩かないのでわからないです。まぁ塩で錆錆になっても困るのでいらないですがね。

DSC_8064
こういう雪原みたいになんにもないマッシロなところあるとつっこんでいきたくなるよね。実際このままバイク発進させてつっこむと50センチくらい下のたんぼに落ちて大惨事になりますけどね。
今月終わりまではごちゃごちゃといろいろあるんよなぁ。時間が無いわけじゃないが精神的にやられるのでいろいろと注意しないと。

DSC_8006
トリックが映画で終わりで今日ドラマもあるんよね。トリックは昔というか最初は好きだったんだけどねシリーズ重ねるごとにどうでもよくなった。とちょっと前に深夜に一番最初の最初のトリックが再放送してたのでぼーっと見てたら、やっぱり最初のはおもしろいなと。
シリーズ重ねるごとにギャグがくどいというか詰め込みすぎというかそういうのが苦手というか逆に冷めて、みる気がなくなったのよね。トリックに限らずシリーズ重ねるごとにいろいろなところが過剰になるって傾向があるような気がする。そして同じようななんか違うものになってる。
シリーズを重ねるってのは難しいし、ずっと同じでもしょうがないのでしょうがね・・・。しっかし仲間さんも阿部さんもあんまり変わらないよねとそんなこと思うだけです。

DSC_7991
ヤフーメッセのサービスが2014/3/26で終了だそうな。
http://messenger.yahoo.co.jp/close/
昔はメッセンジャーといえばヤフーという時代もあったんですがね。で自分もものすごい使ってた人のうちの一人。そしてもうインストすらしてない。ヤフーのメッセで音声通話も覚えましたしビデオ通話も覚えました。ファイルを送ったりチャットもこれで覚えたのかな。それ以外もいろいろと学ばせてもらったので思い出深いソフト。
なんでヤフーメッセは終わらなければいけなかったのか。自分の経験から言えばヤフーメッセ全盛時代にスカイプがでました。チャットするにはよかったヤフーメッセだが音声とビデオ通話でスカイプとの差は歴然。音声通話するだけならヤフーメッセは立ち上げなく。がんばって追随するのかと思えば追いかけることもなくマイペース。バージョンアップしたかと思えばただ重くなっただけ。不具合もけっこうあったのよなぁ。ヤフーメッセが立ち上がらないのをスカイプで教えて直すなんてこともありました。
そんな中オンゲが流行り始め、チャットだけというのは過疎りはじめ、チャットと一心同体であったメッセも衰退。チャットしないのであれば音声通話などはスカイプでいいわけで。でテキスト系もLINEに取られたと。そしてサービス終了。生き残る方法はいろいろあったと思うのだが改良が苦手で開発速度も遅いヤフーにはもともと無理だったとも言えますが。
まぁお疲れ様でしたヤフーメッセンジャーってことですね。

DSC_8031
つーことで寒いです。最低気温マイナス5度以下になるとやっぱり寒いね。まぁまだ昼間はプラスになるでマシですが。
と写真撮っててあっれ〜?やけに露出オーバーになるなぁと思ってたらマニュアル露出だったっていうね。何年も写真とっててこのザマです。みなさんも撮影モードと、露出補正と、ISOは撮る前にしっかりと確認しましょうって確認できなてないやつに言われてもな。本当カメラってめんどくさいw

DSC_8015
朝から病院へ。て俺がじゃなくて付き添いですが。仕事始めで病院も今日が今年最初って時期なので混んでるかとおもったがそうじゃなくてよかった。まぁ朝は寒いからってのが影響するのかな。
とライブドアのトップページ変わったのね。変わりますって告知されてどうせロクでもない改悪だろうとおもったらその通りでしたw 俺はライブドアのポータルトップから直にブログの管理ページに入ってたのですがそれができなくなった。ライブドアブログのトップから入ればいいだけだがブクマ変えるのめんどくせーしついでにさらっとニュースの目次を見るのが好きなのに。しっかし毎度毎度ライブドアのデザイン変更はブログの管理ページにしろポータルトップにしろよくなったと思ったことが一度もないという。ある意味ですごいことです。また慣れるまでの辛抱か。

DSC_8005
はいあけました。ちょっと前に正月っぽい写真が撮れたのでそれを一発目の写真に。正月ですが正月という気もせずというかお店とか普通に開いてたりするんでね。と行こうとしたセルフガソスタが休みでドラッグストアが7時までと思ってたら17時まででしまってたりですが。
ということで今年の目標でも書きますか。ブログ的には現状維持できればというところです。新しい感じのものもやっていこうかなとは思いますが、書こうと思ってるものまだまだ片付いてないのでそれ終わってから徐々にと。それとものは買いますのでそれのレビューで終わっていくでしょうが。買うといえばできればメインカメラを新しくできたらというのが最大の目標か。私生活は・・・「看脚下」で一歩一歩進むしかないです。ハハ

そんなことでこの世にいるうちは更新してますのでお暇なら見に来てくださいね。

DSC_7997
今年最後の更新ってことで一応振り返って締めますか。ブログ的な振り返りといえばうちのメインコンテンツだったといえるMHFのプレイをやめ更新もしなくなり全然「モモンハン日記」ちゃうやんとつっこまれ、さてどうなるの?という感じでしたがこんな感じになってます。もともとMHFだけのブログでは無いし、こうなってもいいようにっていう作り方してたのでねどうにでもなります。代わりに艦これブログになってますがな。もうちょっと写真を撮らなと言い続けやっぱりあまり撮らずだったのはあいかわらずですが。あとは予想通りというか予定よりも良い感じになってるのでいいかなぁと。
私生活は・・・そこらへんは書く気は一切ないので何も書きませんが、この世から消えてなくならなくてよかったねと。
そんなことで今年もありがとうございました。よいお年をお迎えください。

DSC_7999
あったかかったので(3度)ユニクロへ。前行ったときにお目当てのものなかったとおもったらへんな場所にあった。ということでほしかったのも買って帰宅。しっかしわかってはいたが混んでるよねこういう時期だとユニクロは。自分が行っておいてなんですがわざわざ年末に行かないでもと思ってしまう。
とユニクロ儲かってるんだろうななんても思ったり。昔より高い製品増えてるんだけど客がこの地域の店は減ってるように見えないからね。ガッポガッポというように見えてしまいますな。そんなことで年末年始のユニクロは混みますのでご注意くださいな。

DSC_8007
朝4時半から雪をかたし8割がた終わった7時前にカブで出発。ということで試したかった圧雪凍結路という状態のドライブ。圧雪凍結路って正しい言葉なのかしら?それはいいとしてそれなりに雪が積もって下のほうは凍り、その状態で除雪車が通った跡っていう状態。雪国じゃねーとどんな状態だよってなりそうですねw ツルツルまではいかないがそれなりに滑り油断して歩けばすっころぶって程度です。この状態で走れれば昼間ならほぼ問題ないかなって感じ。
結果としてはほぼ問題なし。けど前も書いたがフロントの接地感がなさすぎてどうも乗りづらい。てことで前よりももっと前タイヤの空気圧を落としまた出発。まぁいいかなって感じになりました。
ただし一部消雪の水が凍って完全に氷という道はアカンですな。いや走れるがあの一本橋というか地面に立ってないような感覚はアカン。タイヤがどうとか関係ない。けど雪が降ってない雪道ドライブは楽しい。そして経験が圧倒的に足らんね。迷惑かけないところで走りこんでいきましょう。
とこんなこと朝からやってて午後からダウン。みなさんも無理はしないようにしましょう。

DSC_7988
天気が荒れれば荒れるほどバイクに乗りたくなるという危ない思考回路に入ってる俺です。けど道は雪積もっててもいいが雪降ってるとアカンね前見づらくて。雪さえ降ってないとすごい楽しいのだが。
それはいいとして俺がやらなきゃならんと思われるお正月準備は終了。一応は28日までには準備完了してるのが望ましいと言われてます。29は9がつくのであんまりよくないらしく、30.31日はゆっくりするのがいいとされてるので。
とそんなことをいろいろやろうとしたらこの雪ですよ。まぁこの前よりは雪の量すくなくていいんですが、雪かたしに3時間。去年までとやりかたをガラっと変えたので時間がかかるかかる。そのかわりキレイになりますし、どんな大雪になっても問題はないんですけどね。そのかわり3時間歩きっぱなしですがw このごろは走ってないというか走れないが、夏から走ってたので足のスタミナがだいぶ戻り3時間くらい歩くなら問題なく。鍛えておくって大事やねと。とまったく鍛えてない上半身がガタガタ。上半身も軽く鍛えないとアカンね。来年がんばりましょう。
そんなこと終わってから正月準備。ただバイク乗ってるわけでなく買い出しですよ。 そんなことで終わったのでいいけど、やらなきゃならない作業はまだまだわんさか。まぁ今年中に終われないのでいいんです。さて明日早くおきてまた雪と格闘しなくては。

DSC_7795
あいかわらずの定期的な体調不良中。て原因ははっきりしてて気温数度で半袖でタンスをぶっ壊してたのが原因。汗ダラダラになったんで半袖になったらこのザマです。ケガというか持病というかそういうのでも本調子じゃないところでこうなりダブルパンチでグッダグダ。そんなことでみなさまも体調管理、とくに汗の始末には気をつけましょうと、今おもったが体調崩してる人にこれいわれてもほんと説得力ないな。

DSC_7854
FNS歌謡祭やってましたな。ひさしぶりにしっかりと見た気がしますが、あれだけずっと連続で歌流れるといいよね。見たなかで印象に残ったのはくまもんと、華原さんと気志團とスキャンダル、ととんねるずかしら。くまもんの歌は場違い感がよかったですし、華原さんは声が完全に昔に戻った感じでよかった。気志團とスキャンダルのコラボはそういえばアリよねと。でとんねるずの歌ってやっぱいいわぁなんて。とんねるずはまた歌ださないかね。暇そうだし。
まぁそんなでしたと普通のテレビの感想。

DSC_7787
寒くなってきましたが、寒くなればなるほどバイク乗る頻度が増加。ドMなわけじゃなくただ単に用事があるだけなんですが。それはいいとして本格的に冬に乗るためにバイクの冬対策というのをいろいろ調べているのだが、いまさら気づいたが冬は冬でもレベルが違うというか基本的に冬バイク乗ってるような人ってあったかい地域の人なのよね。今のここの気温は最低0度、最高7度くらいなんですが、まだまだ「温かい」と思える気温でここから2ランク、3ランクくらい下の寒さがまってるわけで。ついでに雪もあるし。
とこの温かいなんて思ってる気温が真冬というかこれより暖かいところもあるというか大半なんだよねと。そこらへんの冬対策は参考にならんというかそんな装備その気温でいらんだろとつっこんでしまうw
とガチの寒いところでってのもあるが今度は過剰すぎだったり、そんなところわざわざ走らないでもなんてのが多いのでこれも参考にならず。
毎度のことだしネット時代になってからつくづく思いしらされる冬格差。ここらへんはやっぱり人が住むようなとこじゃないのよって今更ですがね。雪がふれば俺なりの寒さ&雪対策は書く予定です。

DSC_7788
昨日(12/1)の福岡国際マラソンでマラソンの佐藤敦之選手が引退しました。最後のレースは142位の2時間33分。彼の実力からしたらだめといえる結果。しかし「走るのは楽しいと思ったことはなかったが、最後は楽しいと思った」と言っていたようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000023-mai-spo
佐藤選手はいろいろありありで子供のころから知ってまして、佐藤選手ほど子供のころから怪物であり天才であり規格外という言葉がぴったりだった人はいなかった。箱根駅伝で注目されオリンピックにでても知ってる人は「当たり前」とかしか思わなかったでしょう。けどそんな人でもみんなが納得するという結果は得ることができなかった。「求道者」なんて言われるほどの努力もしてきて才能が合わさっていても世界のトップにはなれないんだなと。最終的にはケガに泣かされたのが痛かったですが。世界を目指すきびしさ、プロのきびしさ。そんなことを痛感する次第。
「走るのは楽しいと思ったことはなかった」という言葉を聞いてそういえば楽しそうに走ってはいなかった気もするねと。才能があるだけに走るという道を選んだというかいかなくてはいけなかった、そして勝つことを子供のころから求められてきた。楽しいという感情はなかなか起きないのかもしれません。
それが最後に楽しいと思えたというのは本当によかったなと。本当にお疲れ様でした。つーかどこのメディアも扱い小さいで。そんなことにご立腹だったり。
しっかし才能もなく努力もしないからなんの結果もでないわな俺、と違うことでへこむ俺でしたw

DSC_7786
朝、腹減ったので近くのスーパーへ。まるごとソーセージ78円ってやすいわ〜とカゴに入れてレジへ。レジ2か所に店員さんがいて片方にお客さんがいてもう片方はだれもいない。誰もいないほうに行こうとしたら、奥様がレジ横のチョコを見るために移動し、ちょうどレジへの道をがっつりブロック。まぁいいかと移動するのを待ってて、移動したので俺も移動。と俺の脇をおじさんがすり抜けでレジ取られる。俺苦笑いで隣のレジに。それなりのスペースを置いて待ってた俺が悪いのだが、なんだかなぁと。奥様もあんながっつり尻突き出して道ふさいでチョコ選ばんでもと。なんか釈然としないことが連続でおきたものでびっくりでした。一瞬「おい」と突っ込みそうになったがやめましたとさ。まぁレジ回りはへんな動きする人多いですが、できればいろいろと状況は把握して行動してもらいたいなぁと思う次第です。まぁまるごとソーセージおいしかったのでなんでもいいですし、こんなこと書いてますがまったく気にしてもいないんですがね。

DSC_7785
東京モーターショーやってますがホンダのえらいさんが125cc免許、いわゆる小型2輪免許の取得容易化の活動をすると発表。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000089-rps-ind
中型2輪免許取る前だといいねぇって手放しで喜ぶ記事なんですがね。日常的に中型乗ってると手放しで喜ぶとも言えないところなのよな。30キロ規制の原付ははっきり言って危ない、小型免許取得が容易になり50cc以下が減るのはいいことだと思う。が2.3日の講習だけで免許を取り125cc乗られるのも正直怖い。いきなり小型ってのは無しで、車の免許もってたら原付免許もってたら数日で取れるってならいいのかな・・・。うーん難しいね。バイク市場の活性化としてはいいことだと思うのだが、50cc以上からのバイクはものすごい危ないってのもよくわかっているのでね。今も小型限定ならそこまで講習費用そこまで高くないのでって車持ってるならか。まぁ簡単に答えがでる問題ではないですね。
まぁ免許の問題の前にバイクの駐車場問題をどうにかしてくれってことですかね。あとは高速料金とか。

このページのトップヘ